バウンドテニス
燕市では、スポーツ振興の一環としてバウンドテニスの普及振興を目指しています。バウンドテニスとは、ラケットボールを原型にテニスと同様のルールで狭い場所でも気軽におこなえる運動量も十分にあるスポーツとして1980年に日本で考案、開発されました。いつもでも、どこでも、だれでもできるスポーツとして、親しまれています。
第1回バウンドテニス講習会
日本バウンドテニス協会の田中理事兼事務局長等を講師にお迎えし、第1回バウンドテニス講習会を開催しました。燕市スポーツ推進委員や燕市体育協会職員等22名が参加し、ルール説明や実技講習を受講しました。
- とき:2017年10月14日(土曜日)午後1時~午後4時
- 場所:燕市体育センター
- 参加者:燕市スポーツ推進委員、燕市体育協会職員等




- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 スポーツ推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8368
更新日:2021年03月01日