農業者年金に加入しませんか
農業者年金とは
農業者年金は農業者の老後所得の充実を図るための公的年金制度です。
農業者年金加入要件
次の3つの要件を全て満たす方であればどなたでも加入することができます。
- 年間60日以上の農業従事者
- 国民年金の第1号被保険者(国民年金の保険料納付免除者を除く)
- 20歳以上60歳未満の方(年間60日以上農業に従事する60歳以上65歳未満の国民年金の任意加入者も加入できます。
保険料額が自由に選択可能
通常加入の場合、保険料は月額2万円から6万7千円までの間で千円単位で選択でき、いつでも変更可能です。
加入・脱退も任意ですが、脱退一時金はありません。
一度脱退しても、加入要件を満たしていればいつでも再加入が可能です。
詳細はこちらから
https://www.nounen.go.jp/nounen/seido/shikaku.html
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会事務局 農地・農政係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8251
更新日:2024年10月04日