若monoデザインコンペティションvol.3燕受賞作品

更新日:2023年12月11日

若monoデザインコンペティション燕vol.3の受賞作品をご紹介します。
なお、これらの作品は2019年度に市内企業での製品化を目指します。

大賞

「leaf」(おろし金)(注意)意匠出願手続き中

岸 玄昌 東京都・デザイナー

大賞受賞作品「leaf」のコンセプトイメージカタログ

コンセプト

従来のおろし金は受け皿の上に乗った箱型のものや、板に持ち手がついた形のものが多かったですが、leafは手のひらに収まるコンパクトなおろし金です。1度に多量の野菜をおろすのではなく、使いたいときに取り出して生姜などの薬味をおろしたり、料理の上からチーズをおろしてふりかけたり、様々なシーンで気軽に手にとって楽しめます。

考察

1枚のページをめくったような形は手のふちの曲線に沿ってフィットし、すりおろす際におろし器が固定され、力が伝わりやすくなっています。使った人はまるで手のひらで直接すりおろしているかのような新しい感覚で食べ物をすりおろすことができます。また、左右対称な形状なのでどちらの手でも使えるデザインです。シンプルな形状は、1枚のプレートを折り曲げたカラフルな面に目立てを付けたステンレスプレートを貼り付けて製作します。

準大賞

「deo-bird」(シューキーパー)(注意)意匠出願手続き中

佐藤 大輔 神奈川県・デザイナー

準大賞受賞作品「deo-bird」のコンセプトイメージカタログ

コンセプト

銅の抗菌消臭効果を利用したシューキーパーの提案です。靴の抗菌消臭と型の保持を両立する形状になっています。筒状になっているため通気性も確保しています。使われていないときには鳥のオブジェのような佇まいで置くことができ、銅の魅力と相まって消臭ツールらしさを感じさせません。成型方法は、ロール成形を想定しています。

考察

金属の特性と燕の高い技術を、モノを長く快適に保つことに用いることができないかと考えました。そこで普段管理に苦労している靴に着目しました。靴を長く快適に使うために、消臭するという行為と型を保つという行為は何十年も世界中の人々が営んできている行為です。その行為に銅の特性と加工技術、造形によって貢献することで、靴と道具の双方に愛着を抱いてもらうことができると期待します。

「かるっとマルシェ」(什器)(注意)意匠出願手続き中

菊地 絢子 埼玉県・学生

準大賞受賞作品「かるっとマルシェ」のコンセプトイメージカタログ

コンセプト

「かるっとマルシェ」は、生産者が青空市場の出店で利用する軽トラックを活用し、短時間で魅力的な場づくりを可能にする什器です。商品を軽トラックに積み、出店場所で什器を展開するだけで、産地直送の印象を与える魅力的な商品棚が完成します。お客様の方向に傾けて商品を並べることで食材の色が映え、華やかな印象を与えます。また、POPやカウンターを設置することで商品の売買に留まらず、美味しく食べる方法を伝えたり、試食を提供するなど、コミュニケーションの場としても機能します。

考察

燕市には、魅力的で、これからも続けていくべき「つばめのいちび」のような青空市場があります。青空市場を、燕市が持つ高い金属加工技術で支えることで、より活気に溢れた街を作り出せるのではないでしょうか。「かるっとマルシェ」を使うことで、生産者と消費者のコミュニケーションが育まれ、青空市場がより元気になると考えています。売り手は市場への出店や、お客様とのふれあいを通して什器にアレンジを加え、お店のこだわりを表現することもできます。「かるっとマルシェ」の使い方を工夫し続けることで、青空マルシェのあり方も進化していくと期待しています。

「B-bell」(自転車のベル)

一ノ瀬 武留 大阪府・デザイナー

準大賞受賞作品「B-bell」のコンセプトイメージカタログ

コンセプト

回転式自転車ベルはハンドルを境目に上側につけるのに対して、指はハンドルより下にある為、鳴らす行為に潜在的な無駄がありました。このベルはハンドルより下に構造体があることによって、ハンドルを握った状態から鳴らす所作へとスムーズに移ることができます。また、回転数の調整や構造体を再設計することで、よりコンパクトになりました。

考察

これまでほとんど形や構造が変わることがなかった回転式の自転車ベル。当たり前だと思っていた使い方がより使いやすくなったと実感することは、生活を豊かにできる1つと考えます。合理的な形をまとい生まれ変わったこのベルは、ユーザビリティを向上させてより良いサイクリングライフを実現します。

歴代受賞作品

歴代の受賞作品はこちらから確認できます。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商工振興課

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8231

メールフォームによるお問い合わせ