【若monoデザインコンペティション燕vol.6】企業紹介レポート~株式会社アベキン~

更新日:2022年04月15日

例年ならデザイナーや学生から直接工場を見学してもらい、デザインのイメージを膨らませてもらうところですが、今年は新型コロナウイルスの感染症の影響で県外から来ていただくのは難しい…。

そこで、事務局が工場見学した内容をSNSやウェブサイトに掲載する方法で情報発信することに決め、協力企業各社へ取材に行ってきました。

社屋の様子
製品の写真

●株式会社アベキン ~1枚の板を立体にする技術力~

当社は設計、板金加工(切り抜き、曲げ、絞り)、溶接、塗装、梱包まで一貫して担う力(一貫生産体制)を持ち、全ての工程を本社工場内で行っております。
自社製品開発では医療関連製品やインテリア等、分野にとらわれないものづくりを行っており、汎用性の高い設備や機械が整っている環境は当社の特徴の一つです。

ですので、なんでも形にできるのが当社の自慢!
特に得意とすることは、折り紙のように1枚の板から立体的なものをつくることです。

企業紹介動画(Youtube)

担当者インタビュー(株式会社アベキン 佐藤さん)

担当者インタビュー

株式会社アベキンの募集テーマは【生活の中で自然を感じられるインテリア】。

このテーマはどういう想いで募集されたのでしょうか。

 

今回は、株式会社アベキンの佐藤さんに企業の技術力、テーマにこめた熱き想い、若きデザイナーの皆さんに期待すること等をたっぷりお聞きしました!

ー御社の事業内容を教えてください!

弊社は金属加工を行う加工業になります。主にスチール製品の金属加工を取り扱っておりまして、オフィス家具や店舗什器やインテリア家具の製造を行っております。

弊社の特徴としましては、企画から設計・切り抜き・溶接・塗装・組立のライン、ものづくりの一番最初から最後までの一貫の流れを工場内で行っている点です。例えば切り抜きの機械、レーザー複合機であったりとか、溶接の機械、または塗装ラインを弊社の工場内で設備しております。

弊社が製造に携わっているのがOEM製品と言いまして、元々他の会社から依頼を受けて作っている製品となります。

自社製品はメインで製作していませんが、自社ブランド製品として、ガソリン携行缶・スノーダンプという2つは20年前からあります。あと、最近力を入れている自社製品になりますと、だいたい10製品でしょうか?インテリア家具だったり、消毒液台などを自社製品として扱っています。

 

ー今回「若monoデザインコンペ」に応募したきっかけは?

きっかけというと、今、自社の製品開発を行っているんですが、参加者の色んな経歴やご経験から新しい意見を取り入れて、実際にモノづくりが出来たらうれしいなっていうのが1つです。

自分のアイデアをモノにするのって普通のデザイナーさんだと多分難しいんじゃないかなって思うので、そういったお互いが得意なところを集めて、うちは製造して、お教えしていただく方にはデザインして、というお互いがWin-Winになればいいなっていう思いがあって、今回お願いさせていただきました。

 

ー今回の募集テーマ「生活の中で自然を感じられるインテリア」について

今、ちょうど緊急事態宣言もだいぶ解除されて、外に脱出する機会は増えてきましたが、コロナ禍の影響でなかなか外に出れない人も多くなって、その分、自然やちょっとした緑だとかを目にする機会も減ってきたんじゃないかなって。

だから、生活のちょっとしたインテリアのなかで自然を感じられる、緑を感じられたりだとか、ちょっと心がリラックスできたりだとか、そういったものを想像できるようなインテリアを募集しております。

私の中だと、自然というと「緑」ってイメージなんですが、自然という概念も人それぞれ違うので、そういったところも含めていろんな意見をお聞きしながらデザインを見てみたいなと思っています。

 

ーどういう作品を期待しますか?

サイズ感としては、ひとりで無理なく持ち運べるぐらいのサイズで、一つ部屋に置くと部屋の彩りが増えるというか、ガラッと印象が変わる様なものをイメージしています。

素材としては、スチールとステンレス・アルミの加工ができますので、基本的には素材はその3つですかね。大きさに関しましては、組立が必要な場合もありますので、ひとりで持ち運べるようなサイズでお願いします。

 

ー若monoコンペに期待することは?

自由な発想ですかね。当社は、元々長岡造形大学さんと色々お仕事を行っていて、例えば会社のパンフレットだったりだとかをデザインをしていただいてます。やっぱり学生さんの立場だと、私たちとはまた違う純粋な視点でイメージしてくださいますね。

私たちは工場や製造業に携わっていますので、なんとなくイメージはしやすいんですけれども、一般の方だとそもそも工場って何だろう、製造業って何だろうってところから入ってくるので、今回のデザインコンペについても、自由な発想から生まれる私たちが気付きえなかったものっていうのを、表現していただけたらすごくうれしいなって思ってます。

 

ー最後に応募者にメッセージを!

弊社は、一枚の板から製品を作ることができるっていうのが特徴になってます。

だからこそ「縛り」っていうのがあまりないので、デザイナーさんとしては逆に大変だったりはすると思うんですけれども、いろんな形が出来ますので、自由な発想でデザインしていただけたら嬉しいですし、一緒にお互いが実際にモノを作って商品化になれば嬉しいなって思ってます。

皆さまの募集をお待ちしております。

「若monoデザインコンペティション燕vol.6」はこちらから!

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商工振興課 新産業推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8232

メールフォームによるお問い合わせ