労働関係で困ったときは、労働相談所へ
労働相談
【長岡、新潟、上越労働相談所を県庁に集約します。】
県民(相談者)の利便性の維持・向上を図りつつ、職員の専門性を高め、労働相談の対応能力向上を図るため、長岡、新潟、上越の県内3か所にある労働相談所を県庁1階に集約(移転)します。
現在の長岡労働相談所は、令和5年3月31日をもって閉所します。
相談専用電話番号(0258-37-6110)は、令和5年4月以降も引き続き使用できます。
県の労働相談所の受付場所が変わります ちらし (PDFファイル: 825.7KB)
労働関係で困ったときは、労働相談所へ
新潟県労働相談所(県庁1階 新潟市中央区新光町4-1)
新潟県労働相談所では、労働者・事業主を問わず、労働に関するさまざまなご相談に応じています。 どこに相談したらいいかわからない時も、まずはお電話ください。 ケースに応じて、相談者にとって最良の解決方法をアドバイスします(秘密は厳守され、無料です。)
・労働相談専用ダイヤル 025-281-6110(労働110番)
・時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00 (祝日及び年末年始を除く)
来所相談は上記の時間に県庁1階の当相談所で対応します。希望日の3日前(土日祝日を除く)までに、上記専用ダイヤルで予約をお願いします。
法律的な専門知識が必要な労働相談(弁護士相談)、休日相談会もあります。詳しくは新潟県労働相談所(025-281-6110)へお問い合わせください。
休日労働相談会を開催します
働くことに関するさまざまなお悩みに、県労働相談アドバイザー(社会保険労務士)、新潟県労働相談所職員がアドバイスします。
労働者だけでなく、使用者の方からのご相談もお受けします。
とき・ところ
各会場とも「対面」・「オンライン」相談をご希望の場合は事前予約が必要です。
詳しくはちらしをご覧ください。
<各会場はこちらです>
■6月11日(日曜日)13:00~16:30
新潟県庁1階労働相談所(新潟市中央区新光町4-1)
■6月18日(日曜日)13:00~16:30
長岡地域振興局(長岡市沖田2-173-2)
■6月25日(日曜日)13:00~16:30
上越地域振興局相談室・303会議室(上越市元城町5-6)
相談方法
■電話・対面またはオンライン(利用無料・秘密厳守)
■申込み・問合せ
予約ダイヤル 025-281-6110(受付時間平日9:00~17:00)
詳細は県ホームページ休日労働相談会をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興部 商工振興課 産業支援係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8231
更新日:2023年05月19日