助成制度(開発補助金)の成果品【2020年度事業】

更新日:2023年12月08日

「新商品新技術開発支援事業」を活用して、市内事業者が開発したものの一部についてご紹介いたします。 なお、掲載してあります成果品(商品等)のお問い合わせにつきましては、それぞれの事業者へ直接ご連絡ください。

【通常枠】

極上薬味おろし金の開発

おろし金の写真

2019年に発売した大根おろし専用の「ツボエの極上おろし金 箱」の追加アイテムとして、“しょうが”専用のおろし金の開発をおこないました。

「箱」同様にフタ兼スベリ止めのシリコンにより安定性を確保。どの方向からもおろせるデュアルクワトロ刃によりしょうがの繊維を断ち切ります。

またしょうがの汁を注げるように角型にいたしました。

卓上で、おろしたてのしょうがのフレッシュな香りと辛みを楽しんで頂きたいと思います。

お問い合わせ先

事業所:株式会社ツボエ(電話:0256-64-2772)
ホームページ:株式会社ツボエ トップページ

日本製に特化した、デザイン性が高く、より精度が高く、より使いやすいアーチェリー用具、主にハンドルとその周辺のパーツの企画制作

アーチェリー用具
アーチェリー用具

弓のグリップは選手一人一人の手の大きさやフォームに合わせることが重要ですが、従来の製品は画一的で柔軟に対応することができませんでした。

当社では特殊な設計により手に触れる部分の形状にバリエーションを持たせ、弓に取り付ける部分を分割することで、選手が簡単に形状を変えられるグリップを開発しました。スタビライザーの制作にあたっては様々なカーボンパイプ、ソケットの形状で試作し、世界シェアトップのメーカーにも劣らない製品が完成したと言え、現に日本代表チームのメンバーが東京パラリンピック、世界選手権で使用する確約も得ています。

ハンドルについては世界シェアの高い韓国製、アメリカ製のものを分析し、金属加工の専門家による工学的な見識と、選手の要望を取り入れたものを試作、現在シューティングテストをおこなっております。

お問い合わせ先

事業所:有限会社カトーモーター(電話:0256-46-0533)
ホームページ:有限会社カトーモーター トップページ

キャンプ用調理器具の開発

キャンプ用品
キャンプ用調理器具
キャンプ用調理器具

モジュラーグリルプレートはモジュール式の部品を組み合わせることで、家庭のIHやガス、アウトドアの焚き火などどの熱源でも使用でき、様々なキャンプスタイルに対応することができるソロキャンパー向けの鉄板です。また、全ての部品を一体化することでコンパクトに持ち運ぶことが可能です。美味しく調理ができることはもちろん、シーズニングや油ならしなど面倒なお手入れが不要です。

お問い合わせ先

事業所:株式会社フジノス(電話:0256-93-3211)
ホームページ:株式会社フジノス トップページ

鋳造フィギアスケート用ブレードの開発

鋳造フィギアスケート用ブレード

当社の精密鋳造製法は1ミリメートル程度の薄い鋳物を製作することができる特殊製法です。また、鋳造のため、材質選定の幅も広く、高強度の材料を開発製作することもできます。

開発品のスケートブレードは、完全一体製作品です。既存品の問題点は、溶接部の強度不足による破断が懸念されています。

優秀な選手となるとジャンプや回転などを繰り返し、ブレードに高い負荷をかけて滑ります。この負荷が溶接部に影響し、破断を起こす要因となっています。この破断は商品寿命を短くさせ、選手のケガにもつながるため、改善が必要となります。

このため鋳造化により「一体品」として、溶接部の破断が起きない新規製品となります。

お問い合わせ先

事業所:新潟精密鋳造株式会社(電話:0256-98-5121)
ホームページ:新潟精密鋳造株式会社 トップページ

糖質オフ、乳製品不使用のアイスクリームの開発

糖質オフ、乳製品不使用のアイスクリーム
糖質オフ、乳製品不使用のアイスクリーム

今回、開発した「iceplantze (アイスプランツェ)」シリーズは、乳製品の代わりに無調整豆乳やアーモンドミルクなどの植物性ミルクを使用し、滑らかな舌触りを実現した、乳製品不使用のアイスです。ひとくち食べると広がる、リッチな風味。それでいて後味はさっぱりしており、カロリーも従来品より15パーセントカットを実現。
また、原材料にもこだわり、人工甘味料や合成着色料は不使用。精製糖は使わず、奄美諸島のさとうきび糖を使用しています。さらに、腸内環境の改善につながる食物繊維のイヌリンを配合するなど、体に良くてヘルシーな素材を厳選しました。
乳アレルギーの方だけでなく、美容や健康に関心の高い女性や、ヴィーガン(菜食主義)の方にも安心して召し上がっていただける商品となっています。

お問い合わせ先

事業所:第一食品株式会社(電話:0256-97-3111)
ホームページ:第一食品株式会社 トップページ

テーブルウェア・オールステンレス ナイフ(品名:藤次郎ORIGAMIテーブルナイフ)

包丁メーカーが提案するテーブルウェアは地場で培った技術を活かし、1枚の金属板を「折り紙」のように精緻に折り曲げて仕上げたミニマルなデザイン。

刀身は包丁のノウハウを注ぎ込んだ美しい仕上げ。
形状は、卓上に置いたとき・握ったとき・どこから見ても「折り紙」のような精緻な美しさを追及した。

さらに、テーブルに置いた時に刃先が卓上につかない形状で使いやすさにも優れている。

お問い合わせ先

事業所:藤次郎株式会社(電話:0256-63-7151)
ホームページ:藤次郎株式会社 トップページ

【特別枠】新型コロナウイルス感染症対策の製品

カウンター席パーテーション 既製品の不満点を解消し機能性と意匠性を高めた"アフターコロナ"にも使えるパネルの開発

カウンター席パーテーション

本製品の目指したものはデザイン家具のようでありながら、プロユースにも耐える機能性、脚部を特殊な滑り止め加工を施した金属で仕上げ、転倒しにくい作りにしています。

パネル部分とスタンドをセパレートすることで、感染リスクが収まった後でも、ポスターパネル等として二次利用も可能な造りとしていて、長くお使いいただけます。

お問い合わせ先

事業所:株式会社トクニ工業(電話:0256-97-4721)
ホームページ:株式会社トクニ工業 トップページ

足踏み式消毒液スタンドの開発

足踏み式消毒液スタンド

ラグジュアリー空間に馴染む消毒液スタンドの可能性。

消毒液スタンドの数多くは機能重視で考えられているものが殆どで空間やインテリアに配慮されている商品は無いに等しい現状です。ホテル空間やレストランなどの内装に拘られている場所へ向けた消毒液スタンドが必要だと感じ今回の開発に着手しました。

結果としては想定していた通り気の利いた消毒液スタンドを探し求められているユーザー様も想定以上にいらっしゃり購入された方より喜びの声を頂いております。

今こそデザインの力で少しでもこの状況を緩和できればと考えています。

お問い合わせ先

事業所:ササゲ工業株式会社(電話:0256-97-3215)
ホームページ:ササゲ工業株式会社 トップページ

飛沫対策用パーテーション「あんしんパネル」

飛沫対策用パーテーション
飛沫対策用パーテーション

新型コロナウイルスが蔓延するなか、オフィスや受付窓口で働く方々が安心して業務ができるようにとの思いで飛沫対策用パーテーションを開発いたしました。

ダンボール素材のため、安価で導入しやすく処分も簡単です。上部のフレームがないので圧迫感が少なく、見通しの良い形状が特徴です。

また、サイズ展開が豊富で用途やオフィスのレイアウトに合わせて使える仕様になっています。

この飛沫対策用パーテーションは累計販売台数7万台を突破し(2021年8月時点)、全国のオフィスや受付窓口で働く方々の安心を守っています。

お問い合わせ先

事業所:森井紙器工業株式会社(電話:0256-92-2155)
ホームページ:森井紙器工業株式会社 トップページ

ステンレス抗菌マスクケースの開発と製造

ステンレス抗菌マスクケース
ステンレス抗菌マスクケース

マスクの一時保管場所に困っている、マスクにウイルスや菌が付着しないか心配、このような問題を解決するプロダクトとして生まれ、マスクを衛生的に携帯・収納できるステンレス抗菌マスクケース。

マスクケースに保管することで衝動的なマスクのポイ捨てが減り、環境に配慮したサスティナブルな意識や行動につながります。また、飲食店での感染予防対策やマナー・エチケットの徹底に貢献できます。

お問い合わせ先

事業所:スワロー工業株式会社(電話:0256-63-6031)
ホームページ:スワロー工業株式会社 トップページ

手指消毒液スタンド(足踏み式)

手指消毒液スタンド(足踏み式)

弊社がこの商品を手掛けるきっかけは、連日コロナウイルス感染拡大のニュースが続き、人的被害・物的損失が計り知れない中、弊社の扱うステンレスと職人の技術で感染拡大抑制の一助となる商品を製作したいという思いからでした。

「新しい生活様式」が日常となる中、手指消毒する時に、どうしてもノズルに触れてしまいます。非接触を実現し、電源不要で、どこでも使用可能な足踏み式を製作しようと考えました。そしてどのライフステージでも使用可能で、習慣化をして頂きたい思いから三種類(成人用、児童用、幼児用)を製作いたしました。

この商品で、多くの方々の日常が安心・安全で、笑顔で過ごせる毎日に少しでもお役に立てることを願っております。

お問い合わせ先

事業所:メタル工房(電話:0256-64-8560)
ホームページ:メタル工房 トップページ

コロナウイルス対策用 ドアノブ、つり革用グッズ

コロナウイルス対策用 ドアノブ、つり革用グッズ

新型コロナウイルスの感染者の数が、毎日の様に更新している状況で、当社の技術で少しでも役立つ物が、出来ないだろうかと思い今回の開発に至りました。
既に、沢山の同様の製品が世の中にでていましたが、キーホルダー的なアクリル板、銅板、金属板等々、アクセサリー的な感じの品物、その中に本格的実用型のドアノブの開閉、タッチパネル、タブレット端末の操作、体重200キログラムでも大丈夫な吊り革用、丸ノブの開閉、金属製のドアや車のドアの静電気対策等々が、『触らないを実現』【お助け竜ちゃん】を多くの人に使用して頂ければ、感染対策に繋がる物と思います。

お問い合わせ先

事業所:有限会社利金型製作所(電話:0256-62-3406)
ホームページ:有限会社利金型製作所 トップページ

メッキ技術による脱臭性能に優れたインナーマスク用金属フィルターの開発

メッキ技術による脱臭性能に優れたインナーマスク用金属フィルター

新型コロナウイルスの影響で起きた、マスクの需要増加に着目し、より快適にマスクをするために金属フィルターインナーマスクを開発します。金属フィルターインナーマスクは、『マスクの中に入れて使うフィルター』です。
金属に金メッキやピンクメッキ加工をすることにより脱臭効果が確認されており、特にピンクメッキ加工は脱臭効果が強いです。メッキ加工をした金属フィルターを使用したインナーマスクを開発することにより口臭を消すことができます。
このことからマスクをすることの息苦しさや臭いの軽減に繋がり、マスクを快適に使用するために新しいガジェットとなります。
ただし現状3D形状に問題が見つかり、その修正・改良に時間がかかっており、まだ販売時期のメドが立っていない状況です。

お問い合わせ先

事業所:株式会社トーダイ(電話:0256-63-5361)
ホームページ:株式会社トーダイ トップページ

ウイルス除去エアクリーナー

ウイルス除去エアクリーナー

強アルカリ水溶液は、インフルエンザウイルスを不活性化させることが出来ます。

その水溶液を使い、シンプルな構造で一般家庭にも導入しやすいウイルス除去エアクリーナーの開発を行いました。

特にこだわったのは、ウイルスを効率よく不活性化させる為に考えた、吸込口から出口までの空気の流れです。

ファンを複数使い、気流を作り出しながら余分な水分を分離して、浄化された空気だけを出すことが可能になりました。

大学の協力を得て、実際のインフルエンザウイルスを用いた不活性化試験を行い、効果が実証されました。

お問い合わせ先

事業所:株式会社大倉製作所(電話:0256-98-3500)
ホームページ:株式会社大倉製作所 トップページ

マルチ型非接触ツール

マルチ型非接触ツール
マルチ型非接触ツール

ウイズコロナ時代を見据えて、つり革やドアノブなど接触が心配な部分に素手で触れることなく日常生活を送るための非接触ツール。あらゆるシーンに対応する形状に苦心しました。接触部は、殺菌、抗ウイルス効果を持つ銅製で、3時間で付着した菌やウイルスを無害化します。また、無害化までの時間をステンレス製のグリップに格納することで拡散を防ぐことができます。

お問い合わせ先

事業所:株式会社サンデザインクリエイション(電話:050-8881-1285)

感染予防のためのマルチハンドグリップ(仮)の開発・製造

感染予防のためのマルチハンドグリップ
感染予防のためのマルチハンドグリップ

 開発初期においては コロナウイルス接触感染予防グッズとして開発を進めてきましたが、現在の市場では飛沫感染予防が先行し接触感染予防意識が薄れているように感じています。

そのため再度本品の市場ニーズを再調査して、アフターコロナに備えた改善、及び市場で要求される商品「存在性」を目指しています。

現在は、販売店の協力体制を構築しています。

お問い合わせ先

事業所:株式会社武田金型製作所(電話:0256-62-3234)
ホームページ:株式会社武田金型製作所 トップページ

医工連携事業 新型簡易トイレの開発

新型簡易トイレ

本製品は新潟大学との医工連携事業にて開発が始まった製品です。実際に働く医療従事者の方よりご意見をいただき、使用する人も介助するする人にも心身の負担軽減になるような製品となっております。
<開発ポイント>
・省スペースでの収納
・持ち運びが簡単
・ユニバーサルデザイン
・抗菌・抗ウイルス
本製品は、病院の検体回収用のトイレとして開発されたものですが、今後はこれをベースに、老健施設での活用や災害用非常時トイレ等状況別でカスタムが可能な製品へバージョンアップを目指します。

お問い合わせ先

事業所:株式会社アベキン(電話:0256-66-2531)
ホームページ:株式会社アベキン トップページ

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商工振興課 新産業推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8232

メールフォームによるお問い合わせ