つば九郎米

更新日:2023年05月13日

更新内容

2023年5月13日
つば九郎⽶新パッケージの投票方法を掲載しました!

2023年5月11日
つば九郎⽶新パッケージのファン投票を実施します!

つば九郎⽶新パッケージのファン投票を実施します!

2023年5月13日更新

つば九郎米の新パッケージを決めるファン投票を開催中!

【投票期間】

5月13日(土曜日)正午から5月31日(水曜日)まで

下記URLをクリックし、投票用入力フォームからお気に入りのデザインを選んでください。

▼投票はこちらから▼

https://logoform.jp/form/JYpZ/268679


2023年5月11日更新

報道資料(PDFファイル:245.7KB)

東京ヤクルトスワローズとの交流・連携事業により誕⽣した「つば九郎⽶」のパッケージデザインを、スワローズ公式マスコット「つば九郎」の「燕市PR 隊鳥(⻑)」就任10 周年を記念しリニューアルをします。新パッケージデザイン候補の中から、5月13日(土曜日)からの皆様の投票により決定します。

「つば九郎米(つばくろうまい)」とは?

東京ヤクルトスワローズとの交流・連携事業により、平成23年(2011年)に誕生したお米です。このお米は、通常の栽培方法に比べ、農薬や化学肥料を5割以下に減らした燕市産の特別栽培米コシヒカリを使用しています。

燕市で毎年行われている「スワローズ・ライスファームプロジェクト」では、つば九郎が来燕し、つば九郎米の田植え・稲刈りをしています。

収穫した稲を抱えたつば九郎

商品ラインアップ

つば九郎米5キロパッケージ

5キログラム

つば九郎米2kg

2キログラム

つば九郎米パッケージ450g

450グラム(3合)

パッケージ2種類あり

(水色・ピンク色)

販売店

ほか、ふるさと燕応援寄付金(ふるさと納税)のお礼の品としてもラインアップされています。

関連商品

神宮球場で行われる試合や、燕市が出展するスワローズのイベント時に販売しています。

つば九郎米弁当

つば九郎米弁当

「つば九郎米」を使用した特製弁当。

(画像提供:神宮球場グルメサイト)

燕むすび

燕むすび(えんむすび)

「つば九郎米」でつくった塩むすび

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 農政課 農政企画係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8242

メールフォームによるお問い合わせ