特定商取引法が改正されました 令和3年7月6日以降 ~一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!!~
消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律(令和3年法律第72号)が、令和3年6月9日に成立し、同年6月16日に公布されました。
この改正法のうち、売買契約に基づかないで送付された商品に関する規定(特定商取引法第59条及び59条の2)については、令和3年7月6日に施行されることになっています。これにより、売買契約に基づかないで送付された商品について、これまで販売業者が返還請求できるとされていた期間が撤廃されることになり、同日以降に送付された商品については、消費者は直ちに処分を行うことが可能になりなす。

問合せ先
市民課消費生活相談窓口
電話番号:0256-77-8302
ファックス番号:0256-77-8106
消費者ホットライン 局番なし 188(いやや!)
警察相談専用窓口 局番なし #9110
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 市民課 市民生活相談係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8302
更新日:2021年07月06日