除雪機による事故を防止しましょう!

更新日:2021年03月01日

除雪機や除雪道具の使用中に毎年死傷者が出ています!

 消費者庁には、冬季の除雪作業で歩行型除雪機(以下、「除雪機」といいます。)を使用中に起こった事故情報が寄せられており、除雪機の下敷きになり死亡したなどの事故が毎年発生しています。また、作業中の本人だけでなく、ご家族などの近くにいた人が巻き込まれて被害に遭う事故も発生しています。
 これから本格的な積雪時期を迎えるにあたり、除雪機による事故を防止するために、事故事例と注意ポイントをとりまとめました。

以下の点にご注意ください。

  1. 服装や作業場の環境をよく理解し、十分な準備・注意をする。
    • 安全な服装や装備をする。
    • 障害物の位置などの危険な個所を作業前によく確認しておく。
  2. 除雪機の取扱い上の注意を守って正しく使用する。
    • 安全装置が正しく作動しない状態では絶対に使用しない
    • 除雪機の投雪口に詰まった雪を取り除く際は、必ずエンジンを停止し、カギを抜く
    • 特に後進時は足元や後方に注意し、無理のない速度で使用する。
  3. 除雪作業を行うことを家族や近隣の人などに声かけして、作業中は周囲に人がいないことを確認し、人を近づけさせないようにする。
  4. 作業中も天候や体調に注意する。
  5. 除雪道具等を使用する場合も除雪機を使用する場合と同様に、家族や近隣の人などに声かけし、作業中は人を近づけないようにして、天候や体調の変化にも注意しましょう。

問合せ先

消費者庁消費者安全課
電話:03-3507-9137
ファクス:03-3507-9290
ホームページ:消費者庁 トップページ

関連リンク

戻るリンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民生活係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8302

メールフォームによるお問い合わせ