燕市交通安全対策協議会
付属機関の名称
燕市交通安全対策協議会
設置の目的
燕市交通安全計画に基づく交通安全思想の普及、教育及び指導を関係機関と連携を図り効果的に推進するため。
所掌事務
- 交通安全対策事業の推進に関すること。
- 交通安全運動の推進に関すること。
- 交通安全教育及び交通安全思想の普及及び徹底に関すること。
- 交通安全施設の整備及び充実に関すること。
- その他交通安全に関すること。
委員構成
協議会は、市及び関係機関をもって組織する。
委員名簿
種別 | 名前 | 役職 |
---|---|---|
顧問(理事) | 清水 文宏 | 新潟県警燕警察署長 |
顧問(理事) | 大岩 勉 | 燕市議会市民厚生常任委員長 |
会長 | 鈴木 力 | 燕市長 |
副会長 | 小柳 孝礼 | 公益財団法人燕市交通安全協会会長 |
副会長 | 南波 瑞夫 | 燕市副市長 |
委員 | 宮路 敏裕 | 燕市議会市民厚生常任副委員長 |
委員(理事) | 工藤 紀行 | 新潟県警燕警察署交通課長 |
委員(理事) | 本多 正幸 | 公益財団法人燕市交通安全協会交通指導隊長 |
委員 | 佐藤 勝利 | 公益財団法人燕市交通安全協会吉田地区支部長 |
委員 | 井上 誠一 | 公益財団法人燕市交通安全協会分水支部長 |
委員(理事) | 鶴巻 清夫 | 燕市高齢者交通安全指導員会会長 |
委員(理事) | 佐藤 邦彦 | 公益財団法人燕市交通安全協会事務局長 |
委員(理事) | 田邉 一郎 | 燕市自治会協議会会長 |
委員 | 遠藤 弘 | 燕ライオンズクラブ会長 |
委員 | 新田 秀樹 | 越後吉田ライオンズクラブ会長 |
委員 | 本井 克典 | 分水ライオンズクラブ会長 |
委員 | 竹越 孝行 | 燕ロータリークラブ会長 |
委員 | 寺澤 清仁 | 吉田ロータリークラブ会長 |
委員 | 下村 克実 | 分水ロータリークラブ会長 |
委員 | 大澤 則夫 | 燕商工会議所専務理事 |
委員 | 星野 光治 | 吉田商工会会長 |
委員 | 高野 文夫 | 分水商工会会長 |
委員 | 廣田 圭助 | 燕地区自動車整備組合長 |
委員 | 前山 幸夫 | 吉田弥彦地区自動車整備組合長 |
委員 | 長谷川 信雄 | 分水地区自動車整備組合長 |
委員 | 山口 茂 | 燕地区自転車商組合長 |
委員 | 亀倉 清 | 吉田弥彦自転車商組合長 |
委員 | 萱森 茂樹 | 新潟県立燕中等教育学校長 |
委員 | 佐藤 浩 | 新潟県立吉田高等学校長 |
委員 | 中原 丈二 | 新潟県立分水高等学校長 |
委員 | 二平 芳信 | 燕市立吉田小学校長 |
委員(理事) | 小林 靖直 | 燕市教育長 |
委員(理事) | 前山 正則 | 燕市市民生活部長 |
委員 | 高波 茂 | 燕市都市整備部長 |
委員 | 若林 純一 | 燕・弥彦総合事務組合消防長 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 生活環境課 交通安全・防犯係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8162
更新日:2022年08月22日