環境審議会委員を募集します
燕市環境審議会の委員を募集します
市では、市民の皆さんのご意見をより多く環境行政に反映させるため、燕市環境審議会の委員を公募します。
募集人数
4名
任期
令和7年8月1日~令和9年7月31日(2年間)
応募資格
次のいずれの要件にも該当する人
- 市内に在住する満18歳以上(令和7年8月1日現在)の方
- 環境問題について、幅広い見識と関心を持ち、審議会に出席できる方
ただし、次の1・2に該当する人は応募できません。
- 国会議員又は地方公共団体の議員及び職員
- 市の付属機関の委員を5つ以上兼ねている方
応募方法
応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送、直接提出、ファックス、電子メールで生活環境課環境政策係へ応募してください。
応募用紙は、生活環境課(市役所2階14番窓口)に用意してあります。また、下記リンクからも応募用紙をダウンロードできます。
なお、提出された書類は返却しません。
応募用紙のダウンロードはこちらから
応募用紙(環境審議会委員) (PDFファイル: 41.7KB)
応募用紙(環境審議会委員) (Excelファイル: 30.5KB)
応募期限
令和7年7月4日(金曜日)必着
選考方法
応募書類により審査します。
選考結果の通知
委員への委嘱予定者のみ、7月下旬までに郵送によりご本人宛に通知します。
申し込み
申し込み方法 | 内容 |
郵送 |
〒959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934番地 燕市役所生活環境課環境政策係宛 |
持参 | 燕市役所生活環境課環境政策係(2階14番窓口) |
電子メール | kankyo@city.tsubame.lg.jp |
ファックス | 0256-77-8208 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 生活環境課 環境政策係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8167
更新日:2023年06月01日