所有者が死亡したときはどのような手続きが必要ですか。
回答
所有者(納税義務者)の死亡に伴い、その車両をだれも使用しなくなる場合は、廃車手続きを行ってください。引き続き使用される場合は、名義変更の手続きを行ってください。
所有者が亡くなった場合でも、手続きをしないと税金はかかります。
手続きは所有する車種に応じて、下記の各窓口にてお手続きください。
必要なお持物については事前にお電話の上、各窓口へご確認ください。
| 車種 | ナンバー | 手続き場所 | 
| 軽自動車 (四輪・三輪) | 新潟 | 軽自動車検査協会 新潟主管事務所 新潟市江南区亀田早通字川根2940 (下早通土地区画整理事業地内) 電話 050-3816-1850 | 
| 軽二輪自動車 | 1新潟 | 北陸信越運輸局 新潟運輸支局 新潟市中央区東出来島14-26 電話 050-5540-2040 | 
| 二輪小型自動車 | 新潟 | 北陸信越運輸局 新潟運輸支局 新潟市中央区東出来島14-26 電話 050-5540-2040 | 
| 原動機付自転車 小型特殊自動車 | 燕市 | 燕市役所 税務課 7番窓口 電話 0256-77-8144 | 
普通自動車については、三条地域振興局県税部 電話 0256-36-2212へお問い合わせください。
戻るリンク
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      市民生活部 税務課 市民税2係 
 〒959-0295
 新潟県燕市吉田西太田1934番地
 電話番号:0256-77-8144
 
         
           
           
           
             
           
             
          
更新日:2024年02月13日