燕市グループウェア及び文書管理システム更改事業に係る公募型プロポーザルを実施します※終了しました
燕市グループウェア及び文書管理システム更改事業に係る公募型プロポーザルを実施します。
※終了しました
公募型プロポーザルの結果
更新日:2024年2月29日
2024年2月20日に二次審査を実施した結果、以下の参加者を随意契約の相手方となる候補者に決定しました。
CEC新潟情報サービス株式会社(新潟県新潟市中央区鐙2-10-6)
公募型プロポーザルの実施
更新日:2023年12月25日
事業概要
事業名
燕市グループウェア及び文書管理システム更改事業
事業期間
グループウェア
構築業務 契約締結日から令和7年3月31日まで
運用業務 令和7年4月1日から令和12年3月31日まで
文書管理システム
構築業務 契約締結日から令和7年6月30日まで
運用業務 令和7年7月1日から令和12年6月30日まで
事業予算
グループウェア
100,000,000円(内、構築業務 32,000,000円)
文書管理システム
100,000,000円(内、構築業務 61,700,000円)
合計
200,000,000円(内、構築業務 93,700,000円)
(消費税及び地方消費税を含む)
事業スケジュール
令和5年
12月25日(月曜日) プロポーザルの告示
令和6年
1月9日(火曜日) 参加申込書及び質疑書の提出締め切り
1月16日(火曜日) 質疑回答書の送付(予定)
1月23日(火曜日) 企画提案書等の提出締め切り
1月24日(水曜日)~2月5日(月曜日) 一次審査の実施
2月6日(火曜日) 一次審査結果の通知(予定)
2月13日(火曜日)~2月14日(水曜日) デモンストレーションの実施
2月20日(火曜日) 二次審査の実施
2月下旬 二次審査結果の通知(予定)
3月下旬 契約の締結
3月下旬~令和7年3月31日(月曜日) グループウェア構築業務
3月下旬~令和7年6月30日(月曜日) 文書管理システム構築業務
令和7年
4月1日(火曜日)~令和12年3月31日(日曜日) グループウェア運用業務
7月1日(火曜日)~令和12年6月30日(日曜日) 文書管理システム運用業務
関係資料
一括ダウンロード
個別ダウンロード
01_RFP実施・募集要領【共通】 (PDFファイル: 392.9KB)
02-1_RFP審査会設置・実施要領【共通】 (PDFファイル: 327.5KB)
02-2_RFP審査会設置・実施要領_別紙_文書管理事務のシナリオ【文書管理システム】 (PDFファイル: 102.7KB)
03_RFP仕様書【共通】 (PDFファイル: 779.9KB)
問い合わせ先
グループウェア、共通事項、プロポーザル全般について
燕市総務部総務課情報統計室 竹田、安田、高橋
住所 〒959-0295新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話 0256-77-8315
文書管理システムについて
燕市総務部総務課総務係 小川、村上
住所 〒959-0295新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話 0256-77-8312
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 総務課 情報統計室(情報チーム)
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8315
更新日:2024年02月29日