令和6年度採用保育士(任期付職員)を募集します【試験日:令和6年2月20日】

更新日:2024年03月11日

令和6年度採用燕市任期付職員試験案内【職種:保育士】(試験日:令和6年2月20日)

受付は終了しました。

詳細については試験案内をご覧ください。
PDFファイルはこちらからダウンロードできます。

試験案内(PDFファイル:284.9KB)

受験申込書(PDF形式)(PDFファイル:217.1KB)

受験申込書(Word形式)(Wordファイル:74.5KB)

試験職種、予定人員及び受験資格等

試験職種、予定人員及び受験資格等の概要
試験職種 予定人員 受験資格 業務内容

保育士(育児休業代替任期付、一般任期付等)

3名程度

保育士資格を有している人

(注意)年齢の要件はありません。
保育園又はこども園で幼児保育業務に従事(クラス担任)します。

 

任期付職員とは

  • 任期付職員とは、任用期間が定められている正規職員です。
  • 任用後は、任期の定めのない正規職員と同様に一般職員として各種行政事務に主体的に従事します。
  • 任期が定められていること以外、勤務条件(給与、勤務時間、休暇、服務、災害補償等)は、原則として正規職員と同様の扱いとなります。(ただし、育児休業代替任期付職員として任用された場合、育児休業及び育児短時間勤務をすることはできません。)
  • 任用は条件付で、原則として任用から6か月間を良好な成績で勤務したときに正式任用となります。

受験申込み

(1)受付期間

受付は終了しました。

令和6年1月22日(月曜日)から令和6年2月8日(木曜日)
(土・日曜日、祝日を除く)

(2)受付時間

午前8時30分から午後5時15分まで

(3)受付場所

燕市役所 3階 4番窓口(総務部総務課人事係)
(注意)郵送の場合は封筒の表面に「燕市任期付職員試験受験」と赤字で書き、裏面に受験申込者の住所・氏名を記入し、必ず、書留等確実な方法をとってください。普通郵便等による郵送で事故が発生した場合の責任は負いかねます。

(4)提出書類

  1. 燕市任期付職員試験受験申込書
  2. 写真 縦4.0センチ、横3.0センチ 1枚(いずれも、上半身、脱帽、正面向きで6か月以内に撮影したもの。裏面に試験職種、氏名を記入し、受験申込書に貼付してください。)
  3. 保育士資格を有することを証明できる書類の写し (本籍地が表示されている場合は、本籍地を隠した写しを提出してください。)
  4. 【お持ちの方のみ】幼稚園教諭免許を有することを証明できる書類の写し(本籍地が表示されている場合は、本籍地を隠した写しを提出してください。)
  • 申込みをするときに必要な書類等が不足している場合は、受け付けできません。
  • 受験申込書及び受験票については、燕市のホームページからダウンロードして、受験申込書はA4判のまま、必要事項を記入等のうえ提出することもできます。
  • 受験申込書は市販の履歴書に替えることもできます。

合格から任用まで

  1. 合格者は、任用候補者名簿に登録され、登録後は、職員の欠員状況や育児休業の取得状況に応じて、成績順に順次採用となる旨を連絡します。また、登録簿への登録期間は合格日を起点とし、3年間です。ただし、一般任期付としての登録期間は令和6年度末までです。
  2. 任用は不定期であり、すぐに任用されない場合があるほか、登録されても必ずしも任用されるとは限りません。
  3. 勤務実績や業務量により令和7年度以降も継続して任用する場合があります。
  4. 申込書記載事項が正しくないことが明らかになった場合は、合格を取り消します。
  5. 合格者と相談のうえ、令和5年度中から採用する場合があります。

試験の方法

試験の方法、試験日、会場等
科目 日時 会場等 内容・備考
面接試験 令和6年2月20日(火曜日)午後(予定) 燕市役所
(燕市吉田西太田1934番地)

個別面接の方法により行います。

詳しい日程は、申込み受付期間終了後に送付する実施通知にてご確認ください。

  • 申込者多数の場合は、試験日を別に設定する場合があります。

試験実施結果

試験の実施結果については、受験者に郵送で通知します。

任用期間

一般任期付職員等(一般任期付職員・臨時的任用職員)

令和6年4月1日から令和7年3月末まで

  • 勤務実績等により3年以内の範囲で更新する可能性があります。

育児休業代替任期付職員

概ね1年以上2年未満

  • 代替される職員が産前産後休暇を含む育児休業を取得する場合、任用期間が1年を越える場合があります(最長2年10月)。
  • 代替職員を必要とする理由が消滅した場合は、任用期間が短縮され、その時点で任期満了により退職していただくことになります。
この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 人事係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8318

メールフォームによるお問い合わせ