燕市職員採用ガイダンス・業務説明会
ページ内目次
- 燕市職員採用ガイダンス
- ガイダンス参加までの流れ【申込はこちらから】
- その他の業務説明会等
燕市職員採用ガイダンス
燕市役所での仕事内容やその魅力をお伝えするため、職員採用ガイダンス(説明会)を開催します。
燕市の目指す姿や政策などについて、市長からの熱いメッセージをお送りするほか、若手職員が自身の体験談を通じてやりがいや仕事内容、職場環境などを紹介します。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を考慮し、オンライン形式で行いますので、自宅のパソコンなどからお気軽にご参加ください!
1.開催日時
令和3年3月13日(土曜日)
午前9時15分から午前11時30分まで
2.実施方法
オンライン形式(Zoomウェビナーを使用)
(参加者は視聴専用となります。参加者側のマイク音声、カメラ映像は配信されません。)
3.対象
燕市役所への就職に関心がある方
4.定員
先着100名程度(要申込)
5.内容
(1)人事担当者からの説明
- 職員採用試験(令和4年4月採用)の概要
- 勤務条件等について
(2)若手職員(一般行政職)の体験談
- 担当業務の紹介
- 職場の雰囲気等について
(3)市長からのメッセージ
- 燕市の目標像や重点施策、求める人材について
- 質疑応答(Zoomのチャット機能を使用して質問を受付します。)
6.参加費
無料
(ただし、データ通信費は参加者の負担となります。)
7.参加申込
インターネット(燕市かんたん申請・申込システム)からお申し込みください。
(下記、「ガイダンス参加までの流れ」から申込できます。)
8.申込受付期間
令和3年2月10日(水曜日)午前8時30分から3月8日(月曜日)午後5時15分まで
9.その他
- このガイダンスへの参加の有無は、採用試験の合否には関係しません。
- 参加にあたっては、パソコンやスマートフォン等の端末及び安定したインターネット環境を各自でご準備ください。
- 市では、参加者側のインターネット環境やZoomの操作方法などについてのサポートはできかねます。あらかじめご了承ください。
ガイダンス参加までの流れ【申込はこちらから】
1.参加方法を選びます。
上記のガイダンスの概要を確認し、「当日参加希望」または「後日録画配信のみを希望」のいずれかを選んでください。
- 「後日録画配信のみを希望」は、当日都合がつかず参加できない方が対象となります。
- 当日参加された方に対しては、後日録画配信についてもご案内します。
2.参加申込をします。
インターネット(燕市かんたん申請・申込システム)から参加申込をしてください。
(期間中はパソコン、スマートフォンから時間を問わず申込できます。)
下記のフォームからお申し込みください。
燕市職員採用ガイダンス参加申込フォーム(「かんたん申請」のページへ遷移します。)
- 申込内容が送信されると、参加申込受付完了メールが届きますので、受信を確認してください。しばらくしてもメールが届かない場合は、電話でお問い合わせください。
- 申込期限は、令和3年3月8日(月曜日)午後5時15分までです。期限までに正常に到達しない場合の申込は無効となります。予期せぬ機器停止や通信障害等のトラブルについては一切の責任を負いかねます。
3.【当日参加の方】燕市から届く招待メールを確認します。
令和3年3月10日(水曜日)頃、ガイダンスへ参加するために必要なURLや注意事項等を記載した招待メールを送信しますので、内容を確認し、参加の準備をしてください。
- 当日参加希望で申込された場合でも、先着順の定員を超えたときは、当日参加いただけません。その場合、当日参加いただけない旨を通知したうえで、後日行う録画配信のご案内をします。
- ガイダンス前日になってもメールが届かない場合は、電話でお問い合わせください。
4.【当日参加の方】ガイダンスへ参加します。
上記の招待メールに記載された手順に従って、ガイダンスへ参加してください。
5.ガイダンス終了後の録画配信について
録画配信の準備ができ次第、録画視聴用のURL等をメールで通知します。
- 令和3年3月26日(金曜日)までにメールが届かない場合は、電話でお問い合わせください。
その他の業務説明会等
燕市が参加を予定している説明会等の一覧です。
- 決定したものから、順次お知らせします。
- 参加方法等、詳細は各主催者へお問い合わせください。
- 各学校主催の説明会は、該当学校の学生のみが参加できます。
- 説明会への参加の有無は、採用試験の合否には関係しません。
開催日 | 主催 | 名称 | 会場 |
---|---|---|---|
令和3年3月4日(木曜日) | にいがた就職応援団(株式会社広報しえん) | 就職縁日 | 朱鷺メッセ |
令和3年2月22日(月曜日) 終了しました |
長岡大学 | 合同企業セミナー | 長岡グランドホテル |
令和3年1月16日(土曜日) 終了しました |
にいがた就職応援団(株式会社広報しえん) | 仕事研究《WEB》フェスタLIVE 業界研究セミナー | オンライン開催 |
令和2年12月1日(火曜日) 終了しました |
新潟大学生協公務員講座事務局 | 官公庁座談会・業務内容説明会 | オンライン開催 |
令和2年9月30日(水曜日) 終了しました |
新潟大学生協公務員講座事務局 | 官公庁業務内容説明会 | オンライン開催 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 総務課 人事係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8318
更新日:2021年03月01日