電子入札ポータルサイト

更新日:2021年03月01日

 燕市では建設工事や建設コンサルタント等の業務委託の入札を「電子入札」により行っています。
 燕市の電子入札は新潟県との共同利用により運用しています。リンク先は新潟県の入札情報サービスおよび電子入札システムとなっています。検索画面で「発注機関(調達機関)」から「燕市」を選択することで、燕市の入札情報をご覧いただくことができます。
 操作マニュアルやシステム運用に関するお知らせは下記の新潟県の電子入札ポータルサイトでご確認ください

新潟県入札情報サービス

入札公告や仕様書、入札結果はこちらへ掲載されます。
内容についてはどなたでもご覧いただけます。

システム運用時間

平日 午前6時~午後11時
土曜日 午前8時30分~午後5時(最終土曜日を除く)
(注意)休日は利用できません

電子入札システム(入札参加者用)

入札参加申請や入札金額の入力、利用者登録は下記リンクをからお手続きをお願いします。
(ご利用には民間認証会社の発行するICカードが必要です)

システム運用時間

平日 午前8時 ~ 午後8時
(注意)土曜日・休日は利用できません

紙入札による参加について

ICカードの不具合やシステム障害等の理由がある場合にかぎり、紙入札により電子入札案件に参加することができます。
紙入札による電子入札案件への参加を希望する場合は、下記部署へお問い合わせののち、下記掲載の書類の提出をお願いいたします。

お問い合わせ先

燕市役所用地管財課契約管理係(3階5番窓口)
電話番号 0256-77-8332
受付時間 平日 午前8時30分 ~ 午後5時15分

紙入札参加の際の注意点

  • 参加承諾願、入札書の提出期限は入札の告示、または指名通知書の記載に準じたものとなります。
  • 建設工事の場合は内訳書の提出も必要です。
  • 電子入札案件で紙入札で参加した場合は以下の点をご了承ください。
    • 再入札への参加はできません。
    • 入札くじ番号はシステムによるランダムの数字を採用しますので、数字の指定はできません。
    • 入札時間は、改札日当日となります。

電子調達コールセンターについて

電子入札システムに関する質問は下記にお問い合わせください。

質問例

  • 利用者登録がうまくできない
  • 電子入札システムに入れない
  • 操作方法がよくわからない

など

お問い合わせ先

電子調達コールセンター
電話番号 0570-011311
受付時間 平日 午前9時 ~ 午後6時

事前準備・利用者登録

 電子入札システムを利用するためには、パソコンやネットワーク等の設定とICカード(電子証明書)の事前準備、燕市から「利用者登録番号」の交付を受けることが必要となります。

パソコン・ICカードの準備

 パソコン等の設定やICカードの準備については「新潟県の電子入札ポータルサイト」の画面右側「事前準備・利用者登録【前編1~4】【後編5~8】」をご確認ください

利用者登録番号の交付申請

燕市の電子入札に参加するためには「利用者登録番号」を事前に取得しておく必要があります。

 交付申請書に必要事項を記入して、契約管理係まで提出してください。(申請書の表中の「入札参加整理番号」は記入の必要はありません)
 申請の内容を市で確認した後、利用者登録番号通知書を交付します。利用者登録番号は、原則再発行しませんので厳重に管理してください。

申請書の提出先

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
燕市役所 用地管財課 契約管理係

(注意)郵送で提出する場合は、封筒の表面に「利用者登録番号交付申請書在中」と朱書きし、返信用封筒を同封してください。

電子入札運用基準・様式等

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 用地管財課 契約管理係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8332

メールフォームによるお問い合わせ