web版カメラびゅう2016年7月分

更新日:2021年03月01日

第59回吉田まつり

7月22日(金曜日) 天候:晴れ
7月23日(土曜日) 天候:晴れ

第59回吉田まつりが2日間に渡って開催されました。

1日目

オープニングは吉田駅前でのカラーガード披露。
きららおひさまこども園と吉田中学校の皆さんが元気な演技を披露しました。

旗を持ちコスチュームに身を包んだ子供たちがポーズを決めている写真
赤い旗を振り回し演技をする子生徒たちの写真

続いて勇ましい太鼓の演奏が会場を盛り上げます。

和太鼓をたたきながらポーズを決める演者たちの写真

メインイベントの吉田民謡流し。
吉田ばやし・吉田繁盛ぶし・吉田甚句に合わせて、41団体の2,100人が活気ある踊りを披露しました。

ちょうちんを持ち法被を着た人々が練り歩く様子

初日の幕を飾るのは、よさこい吉田繁盛ぶし&竿灯まつりです。
勢いある踊りを披露した後、吉田商工会青年部の竿灯がもみ合い、餅まきを行いました。

法被を着たりお面をかぶって踊る大勢の人たちの写真
やぐらの上からお菓子を投げる人たちと、集まる人々の写真

2日目

午後2時30分から、吉田諏訪神社の神輿渡御が行われました。

昔の衣装を着て槍を持ち行進する男性たちの写真

日が傾き始めた頃、子どもみこしと各団体による踊りが披露されました。

赤いみこしを担ぐ大勢の男性たちの写真
法被を着て踊る人々と長い棒の先につけた提灯を持つ男性の写真

提灯の灯りが点いた山車が、威勢のいい掛け声とともに駅前広場を通り、町内を巡行します。

提灯で飾られた山車に載っている子供の写真
提灯で飾られた山車を引く法被を着た人々の写真

駅前広場では子どもたちによるヒップホップダンスや、フラダンスが披露されました。

おそろいの服を着てダンスをする子供たちと、若い男性の写真

最後に、巡行を終えた山車が再び駅前を通り、吉田まつりのフィナーレを飾りました。

第45回飛燕夏まつり・分水まつり

7月16日(土曜日) 天候:晴れ
7月17日(日曜日) 天候:雨のち曇り

第45回飛燕夏まつり・分水まつりが2日間に渡って開催されました。

飛燕夏まつり 1日目

交通安全・音楽パレードで祭りがスタートしました。

「新潟県警察音楽隊」の横断幕を持ち行進するコスチュームを着た女性たちの写真

バーベキューと大なべ(豚汁)の無料サービスは大盛況。
多くのお客さんが並びました。

大きな鉄板の上で食材を調理する男性たちの写真

燕舞ストリートダンスフェスティバルが特設ステージで開催。
各グループが披露するヒップホップダンスに会場は盛り上がりました。

おそろいの服を着て元気に踊る女の子たちの写真

初日のクライマックスを飾る、燕1,000人みこし・よさこいソーラン。
威勢のいい掛け声が響き渡り、熱気に満ち溢れた1日目となりました。

色鮮やかなおそろいのコスチュームを着て踊る女性たちの写真
黒いみこしを担ぐ大勢の男性たちの写真
みこしの上に立つ男性と、手をたたく大勢の人たちの写真

飛燕夏まつり 2日目

特設ステージでフラダンスが披露されました。
他にもフリーマーケット・つばめ屋台村・チビッ子遊びの広場も設けられ、多くの親子連れなどで賑わいました。

ハワイアンな服装でフラダンスをする女性たちの写真

郷土芸能太鼓の響演が始まり、祭り気分は更に高まります。

ステージで太鼓を演奏する法被を着た大人たちの写真

ベリーダンスやサルサダンスで会場は大盛り上がり。

ステージ上で華やかな衣装で踊る女性たちの写真

民謡タイム&燕甚句踊り流し大会では、津軽三味線や太鼓の音色に合わせて、流麗な踊りが披露されました。

路上で一列に並んで踊る人々の写真

最後の燕ばやし大会では、多くの町内会・団体が参加しました。1時間に渡って商店街メインストリートを踊り歩き、飛燕夏まつりのクライマックスを飾りました。

法被を着てうちわを持ち練り歩く大勢の人たちの写真

分水まつり 1日目

たるみこしオープングセレモニーで祭りがスタート。
各町内が製作した「たるみこし」が一堂に会し、審査が行われました。

キャラクターを乗せた3台のみこしの写真

交通安全パレード。
県警音楽隊、分水中学校吹奏楽部、島上小・分水小・分水北小の金管鼓笛隊が賑やかに行進しました。

コスチュームを着て行進する子どもたちのマーチングバンドの写真

特設ステージでは、うたと踊りの市民芸能ステージが行われ、様々なパフォーマンスで観客を盛り上げました。

分水みこし・子ども分水みこしが威勢よく練り歩きます。

みこしを担ぐ法被を着た子供たちの写真

初日の締めは民謡流しと分水甚句。
民謡流しでは「地蔵堂おけさ」を優雅に踊った後、分水甚句では仮装盆踊り大会で盛り上がりました。

路上で編み笠をかぶり色とりどりの揃いの着物を着て踊る大人たちの写真
仮装をして道路を練り歩く大人たちの写真

分水まつり 2日目

島上小学校児童によるヲミワケ太鼓。

和太鼓を演奏する法被を着た子供たちの写真

園児よさこい・分水児童館ダンス・よさこいソーランでは、多くの団体が参加しました。

道路でソーラン節を踊る法被を着た子供たちの写真
路上でダンスをする法被や着物を着た女性たちの写真

分水まつりの最後を飾るのは、太鼓の響演。酒呑童子率いる分水太鼓が堂々たる演舞を披露しました。

大きな和太鼓の上に乗るお面をつけた男性の写真
和太鼓を演奏する人たちと、頭上で体を動かすお面をつけた男性の写真
この記事に関するお問い合わせ先

総務部 広報秘書課 広報広聴係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8363

メールフォームによるお問い合わせ