PR大使活動記録2025
令和7年度に実施した、燕市PR大使・燕市PR隊鳥(長)・燕市スポーツ大使の活動を紹介します
YouTube企画「大塩綾子かつどう報告!」
PR大使の大塩綾子さんが、元気と笑顔で燕市の魅力を紹介する動画を公開しています。
移住のススメ編
市が主催している「移住者交流会」で、いきいきと暮らす移住者に出会った大塩さん。当日の様子をリポートしていただきます。
ラジオ番組での情報発信
PR大使の大塩綾子さんがパーソナリティーを務める、BSNラジオ「高橋なんぐの金曜天国」。毎月第4金曜日のコーナーで「子育てするなら燕市で」をテーマに、燕市の子育て施策などを紹介しています。
番組概要
大塩綾子さんと、高橋なんぐさん(新潟お笑い集団NAMARA)が織りなす、ノンストップ教養バラエティ番組。BSNラジオで、毎週金曜あさ9時から生放送。
BSよしもとで燕市の魅力を発信!
2025年4月8日
いっすねー!山脇さん
4月8日に放送されたBSよしもとの番組(生放送)で、分水おいらん道中の魅力を全国に発信しました。

第36回燕さくらマラソンアンバサダー
2025年4月12日
宇佐美彰朗さん
「さくら名所100選」の大河津分水の桜をコースに「第36回燕さくらマラソン大会」を開催。五輪3大会出場の元マラソン選手であるPR大使の宇佐美彰朗さんをゲストに迎えました。
第80回分水おいらん道中イベントMC
2025年4月13日
大塩綾子さん
大塩綾子さんが、分水おいらん道中のイベントMCとして登場。ステージイベントを中心に会場を盛り上げていただきました。
第80回分水おいらん道中 傘持ち役
2025年4月13日
いっすねー!山脇さん
染井吉野太夫役のBSNアナウンサー三石佳那さんの傘持ち役として、いっすねー!山脇さんが登場しました。
つばめいと10周年イベント協力
2025年4月19日
秋山武士さん
今年度で10周年を迎えた「つばめいと」。記念イベントが東京・銀座のTHE NIIGATAで開催され、交流会の飲食の提供などを秋山武士さんからご協力していただきました。
2025年6月30日
村山瑛子さん
料理研究家の村山瑛子さんが考案し、燕市のオリジナル給食メニューである「トマ味噌カレー豚丼」のレトルト食品が7月6日(日曜日)から販売されます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課 広報広聴係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8363
更新日:2025年07月22日