にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業
にいがたヘルス&スポーツマイレージ
1.制度の概要
新潟県が、スポーツ実施率の低い働く世代・子育て世代を主な対象に、楽しみながら運動や健康づくりに取り組めるよう、ウォーキング等の運動、スポーツイベントの参加や健康診断の受診などの健康活動をスマートフォンアプリで「見える化」し、地域協力店舗で特典・サービスと交換可能なポイントを付与するなど、インセンティブを設けることで、運動習慣の定着や健康づくりを推進する事業です。
令和3(2021)年9月1日(水曜日)10時から運用開始
にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業 (PDFファイル: 6.8MB)
事業の詳細はこちらをご覧ください。
2.アプリ名
「グッピーヘルスケア」
上記アプリは、株式会社グッピーズが提供している既存のアプリですが、運用開始日から、ポイント付与・交換機能等の新潟県オリジナル機能が付加されます。
アプリのインストール・登録方法等、詳細はこちらをご覧ください。
(注意)インストールは無料ですが、通信料はご利用者のご負担となります。
3.地域協力店
にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業地域協力店募集案内 (PDFファイル: 762.6KB)
つばめ元気かがやきポイント事業
燕市でも、「いつでも・どこでも・気軽に・自分のペースで」健康づくりができる『つばめ元気かがやきポイント手帳』の登録を受付中です!日々の健康づくりに取り組み、ポイントを貯めてお得と健康をゲット!!
ポイント報告者(200ポイント以上報告者)全員に、協賛店の特典やサービスが受けられる優待カードを進呈します。さらに、素敵な景品が抽選で当たります。
アプリのポイントをかがやきポイントに交換できます!
アプリで貯まったポイントをかがやきポイントに交換できるようになりました!
- アプリ「グッピーヘルスケア」をインストールすると5ポイント!
- アプリで貯まったポイントを1つばめ元気かがやきポイントに交換!
(注意)アプリ100ポイントでかがやきポイント5ポイント
つばめ元気かがやきポイント事業の詳細は下記よりご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課 保健センター
〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号
電話番号:0256-93-5461
更新日:2022年03月22日