農地関係の申請・届出様式集
燕市に申請、届出を行う際に利用する申請書をダウンロードすることができます。
申請書名をクリックすると、説明ページをご覧いただけます。
PDF・Word・Excelのアイコンをクリックすると、様式をダウンロードすることができます。
マイクロソフト社のワードやエクセルがインストールされていない場合は、閲覧・印刷が可能な便利ツールを入手してください。
農地の権利取得に係る下限面積要件が廃止されます(農地法第3条許可)
これまで、農地の権利取得に係る農地法第3条許可を受けるためには、譲受人の経営面積が下限面積の50アール以上必要とされていました。
このたび農地法が一部改正されたことにより、下限面積要件が令和5年4月1日から廃止され、経営規模にかかわらず農地の権利取得ができるようになります。
このことにより、今まで燕市で設定していた別段面積も同時に廃止となりました。
なお、下限面積以外の要件については継続となります。また、権利取得後はその農地を継続して耕作していく必要があります。
施行後の許可基準
- 申請地を含め、所有農地すべてを効率的に利用して耕作すること
- 権利取得後において農作業に常時従事すること
- 申請農地の周辺の農地利用に支障をきたさないこと
申請書ダウンロード
農地関係
このようなとき | 必要なもの | 備考 |
---|---|---|
農地を売買、交換、 貸し借りするとき (農地の権利移動) |
農地法第3条許可申請書一式(PDFファイル:172.8KB) |
許可申請書の受付締切日は、毎月10日です。 (閉庁日の場合は、直前の開庁日となります。) |
農業経営基盤強化促進事業による利用権設定申出書(PDFファイル:821.1KB) 農業経営基盤強化促進事業による利用権設定申出書(Excelファイル:23.3KB) 農業経営基盤強化促進事業による所有権移転申出書(PDFファイル:812.6KB) 農業経営基盤強化促進事業による所有権移転申出書(Excelファイル:23.4KB) 各筆明細の別紙(PDFファイル:157.5KB) |
||
農地を農地以外に使うとき (農地の転用) |
農地法第4条許可申請書一式(Wordファイル:136KB) |
|
農地を売買又は賃貸し、農地以外に転用するとき (農地の権利移動を伴う転用) |
農地法第5条許可申請書一式(PDFファイル:395.9KB) 農地法第5条許可申請書一式(Wordファイル:139.5KB) |
|
転用許可を得た農地の利用について変更が生じたとき | 事業計画変更申請(PDFファイル:309.1KB) 事業計画変更申請(Wordファイル:134.5KB) |
書類 | 必要なもの | 手数料 |
---|---|---|
農地転用事実確認願 | 農地転用事実確認願(PDFファイル:57.8KB) 印鑑など |
無料 |
農地法第18条第6項の規定による通知書 (利用権・小作権の契約解除のための書類です) |
農地法第18条第6項の規定による通知書(PDFファイル:52.5KB) 印鑑など |
|
使用貸借合意解約書 (使用貸借権の契約解除のための書類です) |
使用貸借合意解約書(PDFファイル:57.5KB) 印鑑など |
|
農地法第3条の3の規定による届出書 (農地を相続したときに提出が必要な書類です) |
農地法第3条の3の規定による届出書(Wordファイル:17.6KB) 登記完了証の写しなど |
|
農業経営者氏名変更届 (農業経営者の名義を変更するための書類です) |
農業経営者氏名変更届(Excelファイル:27KB) | |
耕作証明書、経営状況証明書 (窓口にてお申し付けください) |
身分証明書(免許証・マイナンバーカードなど) | |
引き続き農業経営を行っている旨の証明 |
||
引き続き特定貸付けを行っている旨の証明 |
便利リンクはこちら
マイクロソフトWord,Excelのデータを開くためには、専用アプリが必要です。ブラウザ上でワード文書の作成・編集ができます。Windowsをインストールした際等のマイクロソフトアカウントが必要となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会事務局 農地・農政係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8251
更新日:2024年07月04日