農地関係の申請・届出様式集
燕市に申請、届出を行う際に利用する申請書をダウンロードすることができます。
申請書名をクリックすると、説明ページをご覧いただけます。
PDF・Word・Excelのアイコンをクリックすると、様式をダウンロードすることができます。
マイクロソフト社のワードやエクセルがインストールされていない場合は、閲覧・印刷が可能な便利ツールを入手してください。
申請書ダウンロード
農地関係
このようなとき | 必要なもの | 備考 |
---|---|---|
農地を売買、交換、 貸し借りするとき (農地の権利移動) |
農地法第3条許可申請書一式(PDFファイル:303.3KB) 農地法第3条許可申請書一式(Wordファイル:133KB) 許可基準・下限面積等(PDFファイル:108.3KB) |
許可申請書の受付締切日は、毎月10日です。 (閉庁日の場合は、直前の開庁日となります。) |
農業経営基盤強化促進事業による利用権設定申出書(PDFファイル:821.1KB) 農業経営基盤強化促進事業による利用権設定申出書(Excelファイル:23.3KB) 農業経営基盤強化促進事業による所有権移転申出書(PDFファイル:812.6KB) 農業経営基盤強化促進事業による所有権移転申出書(Excelファイル:23.4KB) 各筆明細の別紙(PDFファイル:157.5KB) |
||
農地を農地以外に使うとき (農地の転用) |
農地法第4条許可申請書一式(PDFファイル:403.6KB) 農地法第4条許可申請書一式(Wordファイル:135.5KB) 農業経営主が農業用施設敷地にする為など、 2a未満の農地を転用する場合の届出書(Wordファイル:56KB) 工事( 進捗 ・ 完了 )状況報告書(Wordファイル:10KB) |
|
農地を売買又は貸借し、 農地以外に転用するとき (農地の権利移動を伴う転用) |
農地法第5条許可申請書一式(PDFファイル:416.3KB) 農地法第5条許可申請書一式(Wordファイル:141KB) 工事( 進捗 ・ 完了 )状況報告書(Wordファイル:10KB) |
|
転用許可を得た農地の利用について変更が生じたとき | 事業計画変更申請(PDFファイル:215.2KB) 事業計画変更申請(Wordファイル:136.5KB) |
書類 | 必要なもの | 手数料 |
---|---|---|
農地転用事実確認願 | 農地転用事実確認願(PDFファイル:57.8KB) 印鑑など |
無料 |
農地法第18条第6項の規定による通知書 (利用権・小作権の契約解除のための書類です) |
農地法第18条第6項の規定による通知書(PDFファイル:52.5KB) 印鑑など |
|
使用貸借合意解約書 (使用貸借権の契約解除のための書類です) |
使用貸借合意解約書(PDFファイル:49.4KB) 印鑑など |
|
農地法第3条の3第1項の規定による届出書 (農地を相続したときに提出が必要な書類です) |
農地法第3条の3第1項の規定による届出書(Wordファイル:16.5KB) 記入例(PDFファイル:112KB) 印鑑、登記完了証の写しなど |
|
農業経営者氏名変更届 (農業経営者の名義を変更するための書類です) |
農業経営者氏名変更届(Excelファイル:28KB) 印鑑 |
|
耕作証明書、経営状況証明書 (窓口にてお申し付けください) |
印鑑、身分証明書(免許証・マイナンバーカードなど) |
便利リンクはこちら
マイクロソフトWord,Excelのデータを開くためには、専用アプリが必要です。ブラウザ上でワード文書の作成・編集ができます。Windowsをインストールした際等のマイクロソフトアカウントが必要となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会事務局 農地・農政係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8251
更新日:2021年03月01日