【2025年(令和7年)7月~12月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2025年(令和7年)1月~6月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2024年(令和6年)7月~12月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2024年(令和6年)1月~6月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2023年(令和5年)7月~12月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2023年(令和5年)1月~6月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2022年(令和4年)7月~12月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2022年(令和4年)1月~6月】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
【2021年(令和3年)】つばめ市議会の「現場」からお伝えします!
2025年(令和7年)の「現場」
8月
8月7日 埼玉県北本市議会 会派「公明党」様 来燕!【視察】
(写真上)質疑や意見交換を行いました
8月7日、北本市議会 会派「公明党」の皆さんが視察のため来燕されました。
調査事項は「つばめ若者会議について」であり、地域振興課が説明を行い、議場も視察いただきました。
短い時間でしたが、当市の取り組みが今後の参考になれば幸いです。
お越しいただきありがとうございました!
8月1日 中越地区市議会合同議員研修会に参加【議員研修】
8月1日、柏崎市産業文化会館で行われた中越地区市議会合同議員研修会に参加しました。
中越地区10市議会(長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、燕市)が持ち回りで開催し、市議会議員が一堂に会して研修会を行っています。
今年は柏崎市が事務局となり、「拉致問題の真相と現情勢下における問題解決の条件」をテーマに講師からご講演いただきました。
研修会後は情報交換会が行われ、議員同士の交流を深めました。
(写真上)柏崎市議会議長と柏崎市副市長から歓迎のごあいさつ
(写真上)新潟産業大学経済学部特任教授の蓮池薫さんが講師を務められました
7月
7月29日 山口県下関市「経済委員会」様 来燕!【視察】
(写真上)暑い中、遠路からお越しいただきありがとうございます!
7月29日、下関市議会「経済委員会」の皆さんが視察のため来燕されました。
調査事項は「地域の人事部@燕の取組について」であり、商工振興課が説明を行い、議場も視察いただきました。
短い時間でしたが、当市の取り組みが今後の参考になれば幸いです。
お越しいただきありがとうございました!
7月27日 うさぎもちハレラテつばめ竣工式に出席
7月27日、燕市屋内こども遊戯施設「うさぎもちハレラテつばめ」の竣工式が行われ、議長より祝辞を述べさせていただきました。
天候に左右されずに子どもたちが思いきり体を動かして遊べる、素晴らしい施設が燕市に誕生しました!9月6日いよいよグランドオープンです。
今後、この施設が子どもたちの健やかな成長を育む拠点となり、「子育てするなら燕市」のシンボルとして、地域の活性化に大きく貢献してくれることを期待しています。
(写真上)テープカットの様子
(写真上)うさぎもちハレラテつばめの外観
7月24日 三市議会議員合同研修会に参加【議員研修】
7月24日、加茂市文化会館において開催された三市議会(三条市議会・加茂市議会・燕市議会)議員合同研修会に参加しました。
毎年、3市の市議会議員が一堂に会して研修会を行っています。
研修では「どうする?どうなる?令和の地方議会 議会DXのすすめ」についてご講演いただき、終了後に意見交換会が行われました。
今年度は加茂市主催で開催されましたが、来年度は燕市が当番市になります。
(写真上)加茂市議会議長のごあいさつ
(写真上)総務省経営財務マネジメント強化事業自治体DXアドバイザーの方を講師に迎え講演いただきました
7月22日 全国市議会議長会 第183回建設運輸委員会に出席【議長】
7月22日、全国都市会館において第183回建設運輸委員会が開催され、委員長を務める渡邉議長が出席しました。
会議では「最近の内閣府防災の取組」、「上下水道行政の最近の動向」について説明を受けた後、国に対する要望内容等について協議し、原案のとおり決定しました。
会議終了後、決定した要望事項の実現に向け、国定勇人国土交通大臣政務官、廣瀬昌由技監、塩見英之国土交通審議官に面会し、要望活動を行いました。
(写真上)第183回建設運輸委員会の様子
(写真上)国定勇人国土交通大臣政務官に建設運輸施策に関する要望書を手渡しました
7月1日 全国市議会議長会 第30回国と地方の協議の場等に関する特別委員会に出席【議長】
(写真上)第30回特別委員会の様子
7月1日、都市センターホテルにおいて、第30回国と地方の協議の場等に関する特別委員会が開催され、渡邉議長が出席しました。
会議では、委員会の事務報告のあと、国と地方の協議の場等の動向等について報告があり了承されました。また、今後の運営等について協議が行われました。
7月1日 全国市議会議長会 第241回理事会に出席【議長】
(写真上)委員会の活動方針について報告する渡邉議長
7月1日、砂防会館において全国市議会議長会第241回理事会が開催され、今年度、建設運輸委員会の委員長に選任された渡邉議長が出席しました。
会議では、一般事務、各委員会の令和7年度の活動方針について報告があり、渡邉議長は、建設運輸委員会の活動方針について報告を行いました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局 議事課 議事調査チーム
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8341
更新日:2025年08月12日