認知症初期集中支援チーム
認知症初期集中支援チームとは?
認知症サポート医・医療職・福祉職でチームを作り、認知症の方、または認知症が疑われる方の支援を早期に行います。
住み慣れた地域で安心して本人らしい暮らしを送れるように、各種サービスの情報提供や利用に向けて一緒に考えていきます。
まずはお近くの地域包括支援センターへご相談ください。
認知症初期集中支援チームチラシ (PDFファイル: 3.0MB)
地域包括支援センターについてはこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8157
更新日:2023年01月24日