認知症カフェ「オレンジリングカフェ」

更新日:2024年07月22日

認知症カフェ

オレンジリングカフェ

認知症カフェって何?

認知症カフェは、認知症の人や認知症の人を介護している家族、専門職、認知症サポーター、地域で暮らす人、誰もが自由に集える場です。

気軽にお茶を飲みながら、参加者同士が情報交換したり、介護者に専門職からアドバイスを受けたり、講座やリフレッシュのためのイベントに参加したり…

一人で悩まずに、まずはお気軽にカフェに参加してみませんか?

認知症の人でも安心して暮らせるまちづくりの第一歩として、認知症カフェは開催されています。

燕市役所「オレンジリングカフェ」のお知らせ

燕市役所で開催される認知症カフェを「オレンジリングカフェ」と名付けて、年4回開催しています。

令和6年度の日程

日程 時間 場所

5月16日木曜日

終了しました

午後1時30分から午後3時 燕市役所 1階 つばめホール

7月18日木曜日

終了しました

午後1時30分から午後3時 燕市役所 1階 つばめホール

9月19日木曜日

午後1時30分から午後3時 燕市役所 1階 つばめホール

11月14日木曜日

午後1時30分から午後3時30分

燕市役所 1階 つばめホール

参加費

無料

申し込み

定員は25名(先着順)です。参加希望の方は、各回のひと月前から前日までに、長寿福祉課地域支援相談チームへお申し込みください。

電話:0256-77-8157

オレンジリングカフェの様子

令和6年7月18日のオレンジリングカフェ

オレンジリングカフェ

職場体験の市内中学生2名、インターンシップの大学生2名が参加し、にぎやかなレインボー健康体操となりました

オレンジリングカフェ

ウエルシア薬局管理薬剤師による「オーラルフレイル講座」講演

オレンジリングカフェ

アロマワークショップの様子

オレンジリングカフェ

健康長寿を願いアロマの香る「紫陽花守り」を作成

令和6年5月16日のオレンジリングカフェ

メッセージ動画視聴

認知症普及啓発事業メッセージ動画を視聴

アロマワークショップの様子

認知症予防のためのアロマスプレー作成

令和5年11月8日のオレンジリングカフェ

講演会の様子

えはら薬局薬剤師・荏原健志氏による「認知症と薬の話」講演

アロマリース

アロマリース作成

令和5年9月21日のオレンジリングカフェ

レインボー健康体操じゃんけん

レインボー健康体操

オレンジリングカフェアロマワークショップ作品

アロマワークショップ参加者の作品

令和5年7月20日のオレンジリングカフェ

レインボー健康体操の様子

レインボー健康体操

オレンジリングカフェポプリ作成画像

アロマのポプリ作成

令和5年5月18日のオレンジリングカフェ

レインボー健康体動の様子

レインボー健康体操

ハンドアロマの様子

ハンドアロマ体験

燕市各地で開催されている認知症カフェ

燕市各地で様々な「認知症カフェ」が開催されています。
身近なカフェでお茶を飲みながら、認知症の相談や情報交換、参加者同士の交流などホッとする時間を増やしていきませんか?

認知症カフェの詳細

 

カフェ名

とき

ところ

参加費

申込・問合せ

燕地区

にじいろクラブ1

毎月第2木曜日(曜日変更あり)午後2時から4時

中央通1集会所(中央通1-3-5)

参加費100円

燕東コミュニティ協議会福祉部(直接会場にお越し下さい)

下記地域の方限定となります

秋葉町1丁目、仲町、宮町、穀町、新町、朝日町、幸町、中央通1・2・3丁目、本町1・2丁目

燕地区 にじいろクラブ2 毎月第4木曜日(曜日変更あり)午後2時から4時

中央通3集会所(中央通3-1-9)

参加費100円

燕東コミュニティ協議会福祉部(直接会場にお越し下さい)

下記地域の方限定となります

秋葉町1丁目、仲町、宮町、穀町、新町、朝日町、幸町、中央通1・2・3丁目、本町1・2丁目

分水地区

ねっとわーくエプロン

月曜から金曜(祝日除く)午前9時から12時

ねっとわーくエプロン(地蔵堂本町三丁目1-19)

参加費は「お気持ち」となっています

ねっとわーくエプロン

電話:0256-98-5630

分水地区

ふれあいサロン「せばの里」

月1回午前10時から11時30分

令和6年度の開催予定日

  • 5月17日
  • 6月18日
  • 7月18日
  • 8月21日
  • 9月19日

旭町公会堂(分水旭町二丁目1)

参加費100円(内容によって変更あり)

分水旭町町内担当(参加は旭町町内の方に限ります)

 

(注意)

「オレンジリング」は認知症の方と家族の応援者、認知症サポーターの証です。

「オレンジリング」と「認知症サポーター」については以下のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8157

メールフォームによるお問い合わせ