市長定例記者会見2018年7月31日実施分

更新日:2021年03月01日

2018年7月31日 市長定例記者会見

  • 市長報道発表事項
身振りを交えながら話す市長の写真

No.1 「スワロー号」と「おでかけきららん号」の累計利用者数がまもなく大台突破

下記リンクの「スワロー号」と「おでかけきららん号」の累計利用者数がまもなく大台突破-同時期の達成を記念して「ご利用感謝デー」を開催します-」をご覧ください。

燕市循環バス「スワロー号」の運行開始からの累計利用者数が8月上旬に30万人を、また、デマンド交通「おでかけきららん号」も8月中旬に20万人を突破する見込みです。同時期の達成を記念して、市民の皆様への感謝を込め「ご利用感謝デー」を開催します。当日は、利用者への記念品贈呈や、記念セレモニーを行います。
【「ご利用感謝デー」概要】

  1. 開催日:8月31日(金曜日)
  2. 内容:
    1. 当日の利用者に先着で記念品贈呈
    2. 市役所停留所前にて記念セレモニー開催(注意)午前11時から

(本件についてのお問い合わせ先 市民生活部 生活環境課:山口 電話:0256-77-8162(直通))

No.2 障がいのある人の農業分野での就労を支援

下記リンクの「障がいのある人の農業分野での就労を支援-農業と福祉をつなぐ『農福連携』のモデル事業を実施します-」をご覧ください。

 市内の3農業者の協力のもと、障がいのある人が、施設の外で農作業を行います。農業分野の人手不足の解消と、障がいのある人の就労の確保や工賃の向上に向け、”農業”と”福祉”の連携を推し進める「モデル事業」で、8月28日から実施します。
 今後、「農福連携」を促進し、農業の活性化と障がいのある人の就労先や地域で活躍できる場の拡大を目指します。
【施設外就労農業体験(モデル事業)概要】
市内の障がい福祉サービス事業所から利用者3人程度と職員1人が農業者の作業場に行き、農作業を3日間(3時間/1日)行います。農業者と障がいのある人が作業を通して触れ合うことで、更なる農福連携のきっかけ作りを進めていきます。
(本件についてのお問い合わせ先 健康福祉部 社会福祉課:笠原 電話:0256-77-8172(直通))

下記リンクの「第2次総合計画に基づく3つの人口増戦略」をご覧ください。

No.3 東京オリ・パラ選手村で使いたくなる燕製オリジナルカトラリーの開発を始めます

下記リンクの「東京オリ・パラ選手村で使いたくなる燕製オリジナルカトラリーの開発を始めます-「燕」ブランドの新たな魅力を世界へPRします-」をご覧ください。

白いテーブルの上に並んだスプーン、フォーク、ナイフの写真

「つばめ東京オリンピック・パラリンピックプロジェクト」では、「燕」ブランドを世界に発信し、燕製品の魅力や技術力の高さをPRするため、カトラリーの国内生産シェア90%を誇る市として、「選手村等の食堂で使いたくなる」燕製オリジナルカトラリーの製品化を目指します。産業界と市が協力し、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、金属洋食器や厨房用品の一大産地として、燕のブランドを広く発信していきます。
【燕製オリジナルカトラリーの製品化 概要】

  1. 事業目的:「燕」ブランドを世界へ発信し、燕製品の魅力や技術力の高さをPRする
  2. 募集デザイン:選手村の食堂で使いたくなるようなカトラリーのオリジナルデザイン
  3. 応募資格:市内でカトラリーの製造をおこなっている法人もしくは個人事業主(注意)日本金属洋食器工業組合員であること等の条件があります。

(本件についてのお問い合わせ先 産業振興部 商工振興課:山崎、竹田 電話:0256-77-8289(直通))

No.4 燕市内の釜飯提供店を紹介するマップが完成

下記リンクの「燕市内の釜飯提供店を紹介するマップが完成-燕市で古くから親しまれていた食文化を発信します-」をご覧ください。

「燕市釜飯地図」を手に持ち話す市長の写真

燕市観光協会では、1955年代から燕市に根付き、広まった釜飯の魅力を多くの方に再認識して頂くために、提供しているお店や美味しい釜飯の食べ方などを紹介する「燕市釜飯地図」を作成しました。10月から始まる新潟デスティネーションキャンペーンに向けて、8月より市内公共施設や各店舗など市内外の様々な場所で配布します。

  1. 目的

燕市内で釜飯は1955代から産業の発展とともにお祝い時の外食のひとつとして、また外食時の家族へのお土産として広く浸透し、60年間も燕市内で愛され続けています。より多くの方から釜飯の魅力を再認識してもらい、各お店の味を楽しんで頂くために作成しました。

様々な種類の釜めしが紹介されている「燕市釜飯地図」の写真

(本件についてのお問い合わせ先 産業振興部 商工振興課:梨本 電話:0256-77-8233(直通))

No.5 第13回 燕市美術展覧会の出品者を募集

下記リンクの「第13回 燕市美術展覧会の出品者を募集-今年度より、高校生を対象としたスワロー賞を設けます-」をご覧ください。

第13回 燕市美術展覧会のポスター

市民に優れた芸術に触れる機会と相互啓発の場を提供し、市民芸術文化活動の普及、向上を図るため、燕市美術展覧会を開催します。今年度は、若年層の美術振興を図るため、高校生対象のスワロー賞を新設します。また、高校生が応募しやすいように、洋画部門のサイズ規定を20号以上50号以内から、10号以上50号以内に変更するとともに、高校生の出品料を無料にします。
【第13回 燕市美術展覧会 概要】

  1. 会期:10月12日(金曜日)~15日(月曜日)
  2. 時間:午前9時~午後6時(最終日は午後4時まで)
  3. 会場:燕市中央公民館・燕市文化会館
  4. 変更点:
    1. 高校生対象のスワロー賞を新設
    2. 高校生の出品料を無料化
    3. 洋画部門のサイズ規定を一部変更(20号以上から10号以上)

(本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:平岡、松島 電話:0256-63-7002(直通))

No.6 「ブラつばめ」第3弾 長善館編 を公開

下記リンクの「「ブラつばめ」第3弾 長善館編を公開-近代学問の先進地であった粟生津地区の歴史に迫ります-」をご覧ください。

スーツ姿の男性と児童たちが向かい合って立っている写真

燕市の歴史文化について楽しく気軽に触れてもらうため、昨年から制作を開始した「ブラつばめ」。今年1月に公開した第2弾「水道の塔編」に続き、第3弾が完成しました。今回は、燕市の名誉市民でもある鈴木虎雄博士の生誕140周年を記念し、長善館や長善館のゆかりの地を訪ねながら、近代学問の先進地であった粟生津地区の歴史に迫ります。本日からインターネット動画配信サービス(YouTube)で公開します。
【ブラつばめとは?】
NHK番組「ブラタモリ」を参考にして制作した、燕市の文化財や歴史を紹介する動画です。毎回テーマを設け、市内の各地を案内人と訪ね人がめぐりながら、燕市の隠れた魅力を紹介します。
【第3弾「長善館編」概要】

  1. 出演:
    案内人…倉橋(くらはし) 忠夫(ただお)さん(長善館史料館前館長) 横山(よこやま) 文一(ぶんいち)さん(長善館史料館館長)
    訪ね人…粟生津小学校6年生 3名

(本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:布施 電話:0256-63-7002(直通))

No.7 子ども向け健康ポイントを全学年で実施へ催

下記リンクの「子ども向け健康ポイントを全学年で実施へ-小学校1年生から6年生の約4,000人が夏休みに取り組みます-」をご覧ください。

児童たちがカメラに向かって並び記念撮影をしている写真

(昨年度の表彰式)

手軽に継続して健康づくり活動に取り組んでいただくことを目的とした「つばめ元気かがやきポイント事業」。子どもたちが夏休み期間に楽しく取り組める、「こども手帳」を今年度も実施します。今年度は、手帳配布対象を拡大し、小学校5・6年生を加えた全学年としました。夏休みに崩れがちな生活習慣を整えるとともに、家族ぐるみでの健康づくりを図ります。
【「こども手帳」 概要】

  1. 取組期間:8月1日(水曜日)~8月20日(月曜日)(注意)20日間
  2. 対象:市内園児、小学生
    • 全員配布…小学校1~6年生
    • 希望者のみ配布…園児

(本件についてのお問い合わせ先 健康福祉部 健康づくり課:五十嵐 電話:0256-77-8182(直通))

No.8 第6回東京ヤクルトスワローズカップin燕市を開催

下記リンクの「第6回東京ヤクルトスワローズカップ in 燕市を開催-第5回松山市大会に続けて連覇を目指します-」をご覧ください。

グラウンドで記念撮影するユニフォーム姿の児童たちの写真

 ヤクルトスワローズに縁のある愛媛県松山市、沖縄県浦添市、宮崎県西都市と本市の4都市で開催している「東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会」は、今年で6回目を迎え、本市では第2回以来の2回目の開催です。燕市の代表として「燕西小野球スポーツ少年団」が、8月17日・18日の本戦で、他3市(愛媛県松山市・沖縄県浦添市・宮崎県西都市)の代表チームと連覇をかけて戦います。市民の皆さんも、ぜひ会場で応援をお願いします。
【大会概要】

  1. 日程:8月17日(金曜日)~8月18日(土曜日)
    開会式…8月17日 午後2時15分~
    閉会式…8月18日 午後0時30頃予定
    (市長、ヤクルト球団社長、出場選手等が出席予定)
  2. 会場:スポーツランド燕野球場(燕市小牧837番地1号)

(本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:伊藤 電話:0256-77-8368(直通))

No.9 神宮球場で第4回「燕市DAY」を開催

下記リンクの「神宮球場で第4回「燕市DAY」を開催-燕のうまいものや産業技術を野球ファンにPRします-」をご覧ください。

グラウンドの大きなモニターに「燕市Day」の文字が映し出されている写真
会場内の物販コーナーに様々な商品が並んでいる写真

東京ヤクルトスワローズとの連携事業として、昨年に引き続き神宮球場で「燕市DAY」を開催し、燕市の魅力をPRします。当日は、球団とコラボしたエコカップ等の金属製品の販売や金属研磨の体験ブースなどを出展するほか、始球式はスワローズカップ燕市代表チームが務めます。
【「燕市DAY」イベント 概要】

  1. 日時:8月26日(日曜日)午後2時~午後7時(ブース出店時間)
    (注意)販売数量等により終了時間が早まる場合があります。
  2. 会場:明治神宮野球場(東京都新宿区霞ヶ丘3-1)

(本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:五十嵐 電話:0256-77-8364(直通))

市長が前に立って話す中、椅子に着席をしている人たちを後方から撮影した写真

行事予定表

記者会見資料(全て)はこちらをクリックしてください

戻るリンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画財政課 企画チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8352

メールフォームによるお問い合わせ