マザーズおしごと相談会(2025年度)

更新日:2025年07月28日

「第1回マザーズおしごと相談会」に参加する企業を募集します

燕市では出産・子育て等により離職した女性向けの再就職支援事業を行っております。

この度、再就職に関する不安を解消するため、就職希望者と企業担当者の方が直接お話をする会社説明会の参加企業を募集します。

職場で活躍する先輩ママさんのご参加もお待ちしております!

■企業募集数:10社程度

申込み

「企業名」「担当者名」「連絡先」をメール、電話等でご連絡ください。

「第1回マザーズおしごと相談会」の参加者を募集します

「すぐに働きたい!」「いずれは働きたい!」でも「家庭と仕事の両立ができるか不安…」「何から始めたらいいかわからない…」などモヤモヤとして、なかなか踏み出せずにいませんか。

そんなママのモヤモヤを解消して、お仕事復帰への第一歩を応援するための相談会を開催します。

子育てに理解のある企業の方と直接お話ができる機会です。ぜひ、ご参加ください!

参加企業は、順次掲載します。

日時

令和7年9月22日(月曜日)午前10時から11時40分(受付開始9時30分)

会場

燕市吉田産業会館(新潟県燕市吉田東栄町14番12号)

1階 第一会議室

内容

就職活動に関する情報や各種保育制度の情報提供のほか、女性の雇用を検討している市内企業による相談ブースを設けます。

  • 就職活動に関する情報(ハローワーク巻)
  • ファミリーサポートセンター利用について(ファミリーサポートセンター)
  • 市内企業の人事担当者との個別相談(15分程度)
  • 参加者同士の交流スペース

対象

出産・育児などで退職し、再就職を検討・開始しようとしている女性

定員

15人程度(要予約)

参加費

無料

託児サービス

無料保育あり 

(注意)事前予約制です。相談会の申込みと合わせてご予約ください。

  • 対象:生後5ヶ月から就学前までの幼児
  • 定員:10人程度
  • 場所:吉田産業会館 1階 第二会議室(和室)
  • その他:保育は子育て支援グループかるがもに依頼します。

申込み

9月12日(金曜日)までに、下記のいずれかの方法で商工振興課産業支援係へお申し込みください。

(備考)ファクス・メールの場合は、申込書(チラシ裏面)をご利用ください。

過去開催の様子

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商工振興課 産業支援係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8231

メールフォームによるお問い合わせ