コミュニティ助成事業(宝くじの社会貢献広報事業)

更新日:2023年08月23日

一般財団法人自治総合センターの宝くじコミュニティ助成制度

クーちゃんという黄色いくじらのキャラクターの上に「あなたに夢を。宝くじ 町に元気を。」と書かれたロゴ

一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、地域社会の健全な発展と住民福祉向上のため、地域コミュニティ活動に対する助成を行っています。

新着情報

2024年度コミュニティ助成事業の申請受付を開始しました

2024年度コミュニティ助成事業の申請受付を開始しました。

申請書類、期限などについては、このページの下部の「コミュニティ助成事業の概要」に記載していますのでご覧ください。

(注意)申請した事業に対する助成の可否は、一般財団法人自治総合センターが決定し、必ず助成されるものではありません。

2024年度コミュニティ助成事業の事前申請相談を実施します

2024年度コミュニティ助成事業についての事前申請相談を実施します。申請を検討している団体は、8月31日(木曜日)までにご相談ください。

<対象>

コミュニティ組織(自治会)、自主防災組織など

<実施期間>

8月31日(木曜日)まで

<受付時間>

午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)

<相談内容>

申請内容、申請書の書き方、添付資料の確認など

<助成対象事業>

  1. 一般コミュニティ助成事業
  2. コミュニティセンター助成事業
  3. 青少年健全育成助成事業
  4. 地域防災組織育成助成事業

<問い合わせ>

1~3について

地域振興課協働推進係

電話:0256-77-8361

4について

防災課防災対策係

電話:0256-77-8381

コミュニティ助成事業の概要

助成対象団体

コミュニティ組織(自治会)、自主防災組織など

(注意)地域に密着した団体であっても、特定の目的で活動する団体、PTA、体育協会等は除きます。また、宗教団体、営利団体、公益法人及び地方公共団体が出資している第3セクター、その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体等は除きます。

助成内容

助成内容一覧
助成事業 事業内容 助成対象経費 助成金額
一般コミュニティ助成事業 住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備の整備に関する事業。 コミュニティ活動に直接必要な設備の整備に要する経費。
ただし、建築物、消耗品は対象外とする。
100万円から250万円
コミュニティセンター助成事業 住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設整備に関する事業。 コミュニティ活動推進のために必要な施設の建設又は大規模修繕に要する経費と、その施設に必要とされる備品(一般コミュニティ助成事業との併用は不可)の整備に要する経費。
ただし、土地の取得及び造成、既存施設の購入、既存施設の修理・撤去・解体処理、外構工事に要する経費は対象外とする。
対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。
ただし、1,500万円を上限とする。
青少年健全育成助成事業 青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業。ただし、自治総合センターが実施している文化公演事業及び野球、バレーボール、サッカーに関する事業と重複するものは対象外とする。 青少年健全育成事業のソフト事業に要する経費。
ただし、備品は対象外とする。
30万円から100万円まで
地域防災組織育成助成事業
  • 一定地域の住民が当該地域を災害から守るために自主的に結成した組織又はその連合体が行う地域の防災活動に直接必要な設備の整備に関する事業。
  • 地域防災のリーダーである消防団の装備の拡充を図るとともに、消防団の活動に対し地域住民から積極的な協力を得るために必要となる設備の整備に関する事業。
  • 自主防災組織又はその連合体が行う地域の防災活動に必要な設備の整備に要する経費。ただし、建築物、消耗品は対象外とする。
  • 消防団が行う地域の防災活動に必要な設備の整備に要する経費。ただし、建築物、消耗品は対象外とする。
30万円から200万円まで
  • (注意1)地域防災組織育成助成事業は、防災課防災対策係が担当となります。
  • (注意2)宝くじの普及広報費により助成されるものであることから、施設又は設備若しくはイベント等ソフト事業のポスター・チラシ・看板等に別に定めるデザイン表示を行わなければなりません。

申請方法

コミュニティ助成事業の申請を希望される場合は、申請書類・添付書類を作成・準備のうえ、下表の提出先へご提出ください。

市は、県を通して一般財団法人自治総合センターに書類を提出します。

2024年度実施要綱・留意事項

申請書類

その他の必要書類は、一覧表をご覧ください。

期限・提出先

助成事業提出期限一覧
助成事業 期限 提出先

一般コミュニティ助成事業

コミュニティセンター助成事業

青少年健全育成助成事業

9月11日(月曜日)

地域振興課

(お問い合わせ:0256-77-8361)

地域防災組織育成助成事業

10月6日(金曜日)

防災課

(お問い合わせ:0256-77-8381)

デザイン表示(クーちゃんマークの表示)について

令和6年度コミュニティ助成事業実施要綱第7の関係により、コミュニティ助成事業で整備する施設又は設備等、若しくは実施するイベント等ソフト事業のポスターやチラシ及び看板等には、宝くじの広報表示(クーちゃんマークの表示)を行う必要があります。

詳しくは、広報の仕方及びデザインマニュアルをご覧ください。

クーちゃんマークは、一般財団法人自治総合センターのホームページからダウンロードできます。

過去の採択事業

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 地域振興課 協働推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8361

メールフォームによるお問い合わせ