つばめっ子かるた
未来を担う燕の子どもたちやたくさんの人に燕市のことをよく知ってもらうため、「つばめっ子かるた」を作成しました。
燕市の歴史や文化をかるたを通して楽しく知ることができます。お友達どうしで、ご家族で、ぜひご利用ください。かるたの題材となった場所を示す「つばめっ子かるたマップ」も付いています!
つばめっ子かるた
つばめっ子かるたマップ
燕市では、市内の子どもたちを対象に、つばめっ子かるた大会を毎年開催しています。
つばめっ子かるたを楽しむための参考ルールです。つばめっ子かるた大会は、このルールに沿って行われます。
つばめっ子かるたの頒布
価格
1,000円
頒布場所
燕市役所売店・中央公民館・吉田公民館・分水公民館・分水良寛史料館・長善館史料館・産業史料館・燕三条地場産業振興センター・燕三条Wing
問い合わせ先
〒959-1262 新潟県燕市水道町1-3-28 燕市教育委員会社会教育課文化振興係
電話:0256-63-7002(直通)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 文化振興係
〒959-1262
新潟県燕市水道町1丁目3番28号
電話番号:0256-63-7002
更新日:2024年07月12日