入館のご案内
開館時間 | 午前9時~午後4時30分 |
---|---|
入館料 | 大人 300円(200円) 学生 200円(150円) 小・中学生 100円(80円) (注意)( )内は20名以上の団体料金 |
休館日 | 毎週月曜日(但、祝日の場合は翌日) 12月29日~1月3日 |
入館料各種割引のご案内
以下の場合、入館料が割引となります。
内容 | 入館料(割引後)大人 | 入館料(割引後)学生(高校生を含む) | 入館料(割引後)小・中学生 | ご利用方法 |
---|---|---|---|---|
障がい者手帳(またはミライロID注1)をお持ちの方 (ご本人と介助者1名) |
200円 | 100円 | 無料 | 障がい者手帳(またはミライロID)を提示 |
タンポポ会員 (会員と会員と同居の家族5名まで) |
200円 | 150円 | 80円 | 会員証を提示 |
ナッキー会員 (会員と登録会員) |
200円 | 150円 | 80円 | 会員証を提示 |
良寛顕彰施設3館共通割引 (長岡市・良寛の里美術館、出雲崎町・良寛記念館利用者) |
200円 | 100円 | 無料 | いずれかの入館券を提示 |
燕市三史館ミュージアムパスポート(燕市小中学生招待券) (パスポート所持者と保護者1名) |
無料 | ― | 無料 | パスポートの提示 (注意)土曜日・日曜日、祝日・休日、学校の長期休暇で利用可 |
(注1) 2021年8月30日より、ミライロIDの取り扱いを開始します。ミライロIDとは、スマートフォン向け障がい者手帳アプリで、アプリの提示により障がい者手帳と同様に本人確認書類とするものです。(参考リンク:ミライロID)
地図

お問い合わせ
〒959-0181 新潟県燕市上諏訪9番9号
電話
0256-97-2428
戻るリンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 文化振興係
〒959-1262
新潟県燕市水道町1丁目3番28号
電話番号:0256-63-7002
更新日:2023年10月06日