令和7年特定計量器定期検査を行います
令和7年に特定計量器定期検査が行われます
令和7年 特定計量器定期検査事前調査について
特定計量器「はかり」の定期検査(2年に1回)が、令和7年5月14日(水曜日)から令和7年5月29日(木曜日)まで、市内各会場にて実施されます。
つきましては、現在みなさまがお持ちの計量器「はかり」の種類や数を把握するため事前調査を行います。
過去に検査を受けたことがある人には、現在お持ちの「はかり」の種類や数を把握するため、事前調査を実施しますのでご協力をお願いいたします。
まだ検査を受けたことがなく、対象の「はかり」をお持ちの方は燕市商工振興課までご連絡ください。
次回は令和9年に行います。みなさまのご協力をお願いします。
事前調査のながれ
【調査方法】対象の人に調査書を郵送します。
調査書の内容に変更・修正などがあるかどうかご確認をお願いします。
【提出期限】令和6年4月11日(金曜日)〔修正や変更がある場合のみ〕
【提出方法】郵送又はファクスもしくは、下記までご持参ください。
【提出先】燕市役所 商工振興課(3階 23番窓口)
<調査書についての問い合わせ先>
燕市役所 産業振興部 商工振興課
電話:0256-77-8231(直通)
ファクス:0256-77-8306
特定計量器定期検査の日程
事前調査が終わりましたら、検査日程などが記載された案内はがきが、検査日の2週間ほど前に新潟県計量協会から郵送されます。
届いた案内はがきをお持ちになり、検査を受けてください。
区域 | 検査会場 | 検査日 |
分水地区 |
分水地域交流センター(燕市分水向陽1番2号) |
令和7年5月14日(水曜日)~15日(木曜日) |
燕地区 |
総合文化センター(燕市水道町1丁目3番28号) |
令和7年5月16日(金曜日)~22日(木曜日) (注意)17日(土曜日)、18日(日曜日)を除く |
吉田地区 |
吉田産業会館(燕市吉田東栄町14番12号) |
令和7年5月23日(金曜日)~29日(木曜日) (注意)24日(土曜日)、25日(日曜日)、27日(火曜日)を除く |
(注意)受付時間は各会場とも午前10時~11時30分と、午後1時~3時です。
検査料は、当日"現金"でのお支払いとなりますのであらかじめご了承ください。
(案内の日程での受検が困難な方は別の日程で検査を受けることができます。必ず計量協会へご連絡ください。)
<日程変更・検査に関する問い合わせ先>
新潟県三条市興野1-13-45(新潟県三条地域振興局内)
電話:0256-36-2354
ファクス:0256-36-2605
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興部 商工振興課 産業支援係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8231
更新日:2025年04月01日