燕市住宅リフォーム助成事業

更新日:2024年03月25日

住宅リフォーム助成事業は、建築資材高騰によるリフォーム費用の上昇に対する市民の負担軽減のための支援として実施します。

手続き等に関しては、必ずこちらをお読みください[PDF]

 

2024年1月12日からおこなっている災害復旧に関する修繕を対象とした助成事業についてはこちらをご覧ください。

燕市住宅リフォーム助成事業

2024年度の申込受付を4⽉1⽇(⽉曜)から開始します
今年度からエコプラス工事で助成金額に上乗せがあります。

助成内容、助成申込について

工事着手前に申込が必要です。

申込前に着手した工事は対象外となりますのでご注意ください。

《助成金申込状況》
日付 申込件数(件) 助成予定額(円) 予算残額(円)
令和6年4月4日 205 17,899,000 7,101,000
令和6年4月11日 222

19,466,000

5,534,000
令和6年4月18日 238 20,800,000 4,200,000
令和6年4月25日 262 22,798,000 2,202,000

 

1.助成対象住宅

次のすべてに該当する住宅が対象になります。

  1. 燕市内の住宅であること
  2. 現に所有している住宅であること(戸建住宅の場合は居住の有無は問いませんが、長屋等の場合は所有者等が居住している必要があります。)
  3. 住宅用火災警報器が設置済または工事完了時までに設置済みの住宅であること

2.助成対象者

次のすべてに該当する方が対象になります。

  1. 燕市民であること
  2. 燕市税の滞納がないこと
  3. 工事対象住宅の所有者または所有者の親族(3親等以内)であること
    (注意)住宅の所有者が企業・法人等や親族以外の場合は対象外です。

3.助成対象工事

基本工事

次のすべてに該当する工事が対象になります。

  1. 市内登録施工業者に発注した工事
  2. 対象工事費が税込22万円以上の工事
  3. 住宅のリフォーム工事全般
  4. 併用住宅の併用部分(店舗等)のリフォーム工事
  5. 住宅の敷地内のリフォーム工事(別棟車庫、外構工事等を含む)
    (注意)4、5は3と一括発注の場合に限ります。詳しくは
    助成対象工事一覧(PDFファイル:287KB)を確認ください。
    (注意)市のほかの補助を受けた部分との併用は対象外です。
エコプラス工事

次のいずれかに該当する工事を行う場合、助成金額に上乗せがあります。

  1. サッシの複層ガラスへの改修工事
    複層ガラスの断面がわかるイラスト
  2. 厚さ40ミリメートル以上の断熱材を充填する工事
    断熱材を充填する工事のイラスト

(注意)エコプラス工事をおこなう場合の見積書は、該当する工事金額がわかるように項目を分けてください。見積書自体を分ける必要はありません。

4.対象工事期間

  • 2024年4月1日以降で申込日以降に着手する工事
  • 2024年12月31日までに工事完了及び工事代金の支払いが完了できる予定のもの

5.助成金額

基本助成金額
  • 対象工事額(消費税相当分を除く)の10%以内
    (注意)1,000円未満は切り捨てます。
  • 助成限度額
    (1)新規申込者は上限10万円
    (2)2016年度から2023年度の間に助成を受けられた方、住宅は上限5万円
上乗せ金額
  • エコプラス工事額(消費税相当分を除く)の2分の1以内
    (注意)1,000円未満は切り捨てます。
  • 上乗せ限度額
    10万円

エコプラス工事を行う場合の助成金額の計算例は下記画像をご覧ください。
エコプラス工事を行う場合の助成金額の計算例(工事金額100万円のうちエコプラス工事が10万円の場合、通常助成10万円とエコプラス工事5万円を足して15万円の助成になります)

6.申込期間

2024年4月1日(月曜)から申込締切までの土曜、日曜、祝日を除いた日
(注意)申込締切は助成予定額が事業予算額に達した時点とさせていただきます。
その後、20件のキャンセル待ちの申込みを受け付けます。

7.申込方法(必要書類)

申込書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて申込してください。

  • 助成申込書
  • 登録施工業者の見積書

(注意)エコプラス工事がある場合はその仕様、金額がわかる見積書を提出してください。

ダウンロードはこちら[PDF]

助成申込書(PDFファイル:131.5KB)
委任状(PDFファイル:53.3KB)

8.その他

  • 助成を受けられるのは2024年度中に1回のみです。
  • 申込書類の提出を代理人に委任する場合には委任状が必要です。
登録施工業者名簿

登録施工業者名簿をご確認ください。
2024年度登録施工業者名簿(PDFファイル:147.8KB)(随時更新されます)
2023年度登録施工業者名簿(PDFファイル:149.9KB)(参考)

助成対象工事一覧

助成対象工事についてご確認ください。(随時追加される場合があります)
助成対象工事一覧(PDFファイル:287KB)

Q&A

申請に関する問い合わせ等についてご確認ください。項目は随時追加される場合があります。
Q&A(PDFファイル:235.4KB)

 

助成申請について

1.申請期間

リフォーム工事完了後から2025年1月24日(金曜)まで(土曜、日曜、祝日を除いた日)
(注意)キャンセル待ちの方は、2025年3月7日(金曜)までに提出してください。

2.申請方法(必要書類)

申請書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて申請してください。

  • 住宅リフォーム助成申請書
  • 領収書の写し
  • 工事内訳書
  • エコプラス工事の仕様がわかる資料(カタログ等)
  • 住宅の位置図
  • 工事箇所の写真(日付入りで工事前後の状況が確認できるもの)
  • 工事証明書
     
ダウンロードはこちら[PDF]

助成申請書(PDFファイル:94.3KB)
工事証明書(PDFファイル:130.7KB)
確約書(PDFファイル:54.1KB)
助成金請求書(PDFファイル:51.4KB)
委任状(PDFファイル:53.3KB)

3.その他

  • 申請書類は申込時にお渡しいたします。
  • 申請書類の提出を代理人に委任する場合には委任状が必要です。
     

施工業者の登録について(2024年度の登録申請受付を3月25日(月曜)から開始します)

この事業による工事を行う前に施工業者の登録が必要です。

登録申請に関しては、必ずこちらをお読みください[PDF]

1.登録要件

次のすべてに該当する方が対象になります。

  1. リフォーム工事を業として行う者であること
  2. 市内に事業所の本店を有する法人または住所を有する個人事業主であること(支店・営業所は含みません。)
  3. 燕市税の滞納がないこと

2.登録方法(必要書類)

申請書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて申請してください。

  • 事業者登録申請書兼誓約書
  • 法人登記履歴事項全部証明書の写し(法人のみ)
  • 住民票(個人事業者のみ)
    (注意)2023年度に登録済の事業者には更新の案内を郵送いたしますので、そちらから手続をおこなってください。
ダウンロードはこちら[PDF]

事業者登録申請書兼誓約書(PDFファイル:198.9KB)

 

その他住宅リフォームに関する情報

リフォームの工事内容により、所得税の特別控除や固定資産税の軽減措置等を受けられる場合があります。
また、燕市住宅リフォーム助成事業が利用できない場合でも、国や県の補助事業を利用できる場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。

 
この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 営繕建築課 建築指導チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8282

メールフォームによるお問い合わせ