燕市総合計画

更新日:2023年03月31日

「燕市総合計画」は、市政運営の方向性を示す計画として最上位に位置し、各分野の個別計画に方向性を与えるものです。燕市が目指すまちの将来像や基本目標、達成に向けた具体的な施策を明らかにしています。

計画書

第3次燕市総合計画(計画期間:2023年度~2030年度)

第3次燕市総合計画とは

計画策定の趣旨
位置付け

コロナ禍の影響から早期に回復を図るとともに、急速な人口減少と少子高齢化や、DX・脱炭素といった本市を取り巻く社会潮流に対応しつつ、多様化する市民ニーズに的確に対応していく必要があることから、第2次総合計画の進捗状況を踏まえ、「第3次燕市総合計画」を策定しました。

本市を取り巻く社会潮流と課題
急速な人口減少と少子高齢化の進行、新型コロナウイルスの感染拡大、DXの進展、コロナ禍を契機とした地方分散型社会への移行、激甚化する自然災害への懸念、カーボンニュートラルに向けた動きの活発化、多様性を認め合う共生社会の実現、といった本市を取り巻く社会潮流と課題
本市の将来像
人と自然と産業が調和しながら進化する燕市 「日本一輝いているまち」を目指して
戦略体系

第2次総合計画の「3つの人口戦略」と「それを支える都市環境の整備」を深化・進化させながら、引き続き「日本一輝いているまち・燕市」の実現に取り組みます

戦略1定住人口戦略、戦略2活動人口戦略、戦略3交流・応援(燕)人口戦略、戦略4人口戦略を支える都市環境の整備、戦略5持続可能な行財政運営の推進
戦略的シティプロモーション
「子育てするなら燕市で」と思ってもらえるような、魅力あるまちを目指します

人口戦略を推進するため、常に対象を意識した各施策のプロモーションを積極的に行います。

特に、本市では、結婚、妊娠・出産、子育て、教育といったライフステージに応じた切れ目のない様々な支援を行っています。こうした施策を戦略的に発信していくことで、「子育てするなら燕市で」と思ってもらえるような、魅力あるまちを目指します。

燕市総合計画審議会

燕市総合計画審議会は、市長の諮問に応じ、市の総合計画に関する事項について調査・審議することを目的として設置されているものです。

燕市まちづくり市民アンケート

燕市まちづくり市民アンケートは、「燕市総合計画」の進行管理をしていく上で、市民の皆さんが日頃まちづくりや身近な生活環境についてどのように考えているのかを把握するとともに、各施策の満足度、重要度を明らかにすることにより、施策の優先順位の検討等を行うために実施しているものです。

第2次燕市総合計画(計画期間:2016年度~2022年度)

第1次燕市総合計画(計画期間:2008年度~2015年度)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画財政課 企画チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8352

メールフォームによるお問い合わせ