分水小学校4年生「未来の大河津分水提案会議」

更新日:2023年03月09日

事業の記録

2023年3月3日(金曜日) 場所:分水小学校

1年間かけて学んできた大河津分水。「もっと、多くの人に知ってほしい!」「大河津分水に来てもらいたい!」という思いを込めて、分水小学校4年生が信濃川河川事務所にさまざまなアイデアを提案しました。

大河津分水のイラスト「みんなおいでよ大河津分水」

すてきな手作りポスターをいただきました。道の駅国上、信濃川大河津資料館、分水公民館に掲示します。

小学4年生2名が発表している様子
小学4年生2名が発表している様子

1班は「分水くん」と「おおこちゃん」の「新マスコット」の起用です。

2班は「大河津スタンプラリー」の開催。何度も来てもらうために景品も用意します。

小学4年生2名が発表している様子
小学4年生2名が発表している様子

3班はサクラブランコやサクラすべり台などの遊具を設置した「新たな公園」

4班は資料館前に落書きコーナーを設置する「落書きで大河津分水を盛り上げよう」

小学4年生が発表している様子
小学4年生2名が発表している様子

5班は魚の様子を観察できる「リバーフィッシュパーク」

6班はお魚やクッキーを販売する「大河津グルメ店」

小学4年生2名が発表している様子
小学4年生3名が発表している様子

7班は可動堰をイメージした「100周年可動堰ケーキ」の開発・販売。

8班は大河津分水の美しい景色をまとめた「大河津分水100周年カレンダー」の販売。

児童が未来の大河津分水提案書を信濃川河川事務所の職員に手渡しいる様子

どれも素晴らしい提案!そして、皆さん堂々とハキハキと発表していた姿が印象的でした。

大河津分水がもっと魅力的な場所になるように、みんなでつくりあげていきましょう!

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 広報秘書課 広報広聴係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8363

メールフォームによるお問い合わせ