オンラインで移住相談ができます
オンライン移住相談

燕市では、「地方暮らしをしてみたい」人のために、燕市ではZoomなどのビデオ通話を使用したオンライン移住相談を実施しています。
燕市がどんなまちなのか、ご説明します。とりあえず話を聞いてみたい人も、具体的な相談内容がある人も、まずはオンラインでお話ししませんか??
こんな人におすすめ!!
- いきなり現地に行く前に情報収集したい
- どんな暮らしができるか知りたい
- どんな仕事があるか知りたい
- 移住に関する支援制度を教えてほしい (家賃補助、住宅取得支援、テレワーク移住への支援など)
- 子育てに関する情報を教えてほしい
- 移住した人に話を聞いてみたい
- すぐに移住はしないけど地方での暮らしに興味がある
実施内容
対応可能時間 | 平日の午前9時から午後5時まで (注釈)事前にご相談いただければ、平日午後5時以降や土曜日、日曜日、祝日の相談を受け付けることができる場合があります。 |
---|---|
対象者 | 燕市への移住を考えている方 地方への暮らしに興味のある方 |
使用ツール |
|
実施方法 |
(1)申込フォームから相談予約をする (2)燕市地域振興課から連絡 (3) アプリのインストール、準備 (4)相談開始 |
申込方法 | 希望日の3日前(土曜日、日曜日、祝日を除く)までに申込フォームより相談の予約をしてください。![]() |
関連リンク
オーダーメイド型の移住体験ツアー(ツバメビト移住ツアー)を実施しています
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政部 地域振興課 交流推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8364
更新日:2022年03月01日