垂直型太陽光発電設備導入実証事業業務指名型プロポーザルの実施について

更新日:2025年05月09日

垂直型太陽光発電設備導入実証事業業務に係る指名型プロポーザルを実施します(2025年5月9日告示)

土地利用の最適化と再生可能エネルギーの普及拡大を図るとともに、発電効率の検証を行い、エネルギー供給の安定化と他の市事業と組合せ、積極的に脱炭素に取り組む産地としてのブランディング化を目指すため、指名型プロポーザル方式により豊富な経験と高い専門知識を有する民間事業者から設計、施工及び監理並びに調査検証について提案を募集します。

この指名型プロポーザルに指名された事業者様は、実施要領などをご確認のうえ、ご参加ください。

 

業務概要

委託名

垂直型太陽光発電設備導入実証事業業務

事業期間

契約締結日から令和8年1月30日まで

事業内容

実施要領及び仕様書をご確認ください。

募集スケジュール

募集スケジュール

項目 時期
通知 令和7年5月9日(金曜日)
参加承諾・辞退届受付期間 指名日~令和7年5月22日(木曜日)
質問書受付期限 令和7年5月15日(木曜日)
質問書に対する回答期限 令和7年5月20日(火曜日)
企画提案書受付期間

令和7年5月23日(金曜日)~

令和7年5月30日(金曜日)

書類審査 令和7年6月上旬
審査結果の通知発送 令和7年6月上旬
契約の締結予定日 令和7年6月上旬

 

質問書の受付

当該業務に関して質問を受け付けます。

質問書の受付

項目 内容
提出様式 様式2 質問書
受付期限 令和7年5月15日(木曜日)
提出方法 電子メールにより提出してください。
提出先

市民生活部生活環境課環境政策係

mail:kankyo@city.tsubame.lg.jp

回答日 令和7年5月20日(火曜日)までにホームページにおいて回答します。

 

参加承諾・辞退届の受付、企画提案書の提出

指名された業者様は、期限内に「参加承諾・辞退届」及び企画提案書を提出ください。

参加承諾・辞退届

項目 内容
提出様式 様式1 参加承諾・辞退届
提出期間 指名日~令和7年5月22日(木曜日)
提出方法

電子メールにより提出してください。

※到着確認のため、送信後に担当者へ電話連絡を行ってください。

提出先

燕市市民生活部生活環境課環境政策係

mail:kankyo@city.tsubame.lg.jp

企画提案書

項目 内容
提出期間 令和7年5月23日(金曜日)~令和7年5月30日(金曜日)
提出方法

電子メールにより提出してください。

※到着確認のため、送信後に担当者へ電話連絡を行ってください。

提出先 参加承諾書提出先と同じ

 

要領等各種資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 環境政策係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8167

メールフォームによるお問い合わせ