プロモーション動画
1月11日(土曜日)午前9時から公開
【出演者】田口音羽、簡秀吉、柚来しいな、姫子松柾、清水海李、藤乃唯愛、馬渡綾、小越春花(友情出演)、赤松新
【脚本・監督・プロデュース】高石明彦
【音楽】時田清正、平野真奈
【プロデューサー】宮崎和明
【企画協力】燕商工会議所青年部
【企画・制作】The icon
【製作著作】燕市
高校を卒業した来栖明子(田口音羽)は、大学受験に失敗し、憧れの人にも振られてこの先どう生きていこうか悩んでいる。友人の勧めで美容室を紹介してもらい、髪を切って心機一転をしようと考えていたが、そんな折、1人の青年(簡秀吉)に声をかけられ、燕市を案内され、燕市の職人の諦めない精神と、技術、その魅力を知っていく。
一方、明子の友人の金本雫(柚来しいな)は、父(赤松新)が鎚起銅器の職人だが、自分が跡を継ぐべきか、何をしたいのかわからずにいた。そんな折、3年間片思いだった同級生の翔平(姫子松柾)が、彼女と別れたと聞き、思い切って告白するが、翔平から自分は職人になれないという理由で、あっけなく振られてしまう。それを聞いた明子が雫のために、ある計画を企てる。
高校を卒業し、将来に悩む2人の女性が、恋、進路の壁にぶつかりながらも、人生におけるたからものに出会い、ゆっくりと前に進んでいく青春群像劇。
オリジナルドラマ本編
「私の卒業プロジェクト」の一環として、2024年に全国公開された映画「こころのふた〜雪ふるまちで〜」のスピンオフ作品として、燕市を舞台に「ものづくり」を核とした持続可能なまちづくりの取り組みをドラマ仕立てに描きました。
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
Vlog動画
出演者の皆さんから、燕市のものづくりの歴史に触れ、実際の現場に訪れていただきました。
燕市産業史料館・有限会社フカウミ編
玉川堂編
藤次郎編
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課 広報広聴係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8363
更新日:2025年01月11日