子育て支援センター
地域全体で子育てを支援する基盤の形成を図るため、育児不安に対する相談、子育てサークルへの支援、地域の保育に関する情報提供等を行います。
新着お知らせ
新着のお知らせはありません。
子育て支援センターのご案内
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡⼤防⽌のため、⼦育て⽀援センターのご利⽤について、下記のとおりとさせていただきます。ご理解とご協⼒をお願いいたします。
- 混雑状況により⼊館・⼊場制限を⾏います。
- 館内飲⾷はできません。ただし、授乳や⽔分補給は可能です。
- ⼊館者名簿への記⼊をお願いします。
- 消毒液での⼿指消毒または⼿洗いの徹底をお願いします。
- 発熱・体調不良時は利⽤を控えてください。
- 燕市⼦育て総合⽀援センター「すくすく」は、正午から午後1時まで消毒作業を⾏うため閉館となります。
新型コロナウイルスの感染状況により、臨時休館となる場合があります。その際は、本ページ上部の「新着お知らせ」でお知らせいたします。
名称 | 実施場所 | 電話 | 開設時間 | リンク |
---|---|---|---|---|
燕市子育て総合支援センター「すくすく」 | 燕市吉田日之出町1番1号 (燕市民交流センター内) |
0256-77-8551 | 午前9時から正午、午後1時から午後5時まで | 燕市子育て総合支援センター「すくすく」への地図 |
西燕保育園子育て支援センター | 燕市花見414番地1 (西燕保育園内) |
0256-63-6259 |
午前9時から午前11時まで(相談は午前8時30分から午後4時まで) |
西燕保育園子育て支援センターへの地図 |
燕南こども園子育て支援センター | 燕市南三丁目1番20号 (燕南こども園内) |
0256-63-3786 | 午前9時から午前11時まで(相談は午前8時30分から午後4時まで) | 燕南こども園子育て支援センターへの地図 |
燕こども園子育て支援センター | 燕市白山町一丁目9番15号 (燕こども園内) |
0256-63-6206 | 午前9時から午前11時まで(相談は午前8時30分から午後4時まで) | 燕こども園子育て支援センターへの地図 |
よしだ保育園子育て支援センター | 燕市吉田浜首町20番14号 (よしだ保育園内) |
0256-92-2811 | 午前9時から午前11時まで(相談は午前8時30分から午後4時まで) | よしだ保育園子育て支援センターへの地図 |
分水児童館子育て支援センター | 燕市分水あけぼの一丁目1番地91(分水児童館内) | 0256-97-2126 | 午前9時から正午、午後1時から午後5時まで | 分水児童館子育て支援センターへの地図 |
燕市児童研修館子育て支援センター | 燕市大曲3355(こどもの森内) | 0256-61-1551 | 午前10時から正午、午後1時から午後5時まで(7・8⽉は午後6時まで) | 準備中 |
地域子育て支援センター きらら | 燕市吉田東栄町34番10号(きららおひさまこども園内) | 0256-78-7804 | 午前9時から午後3時まで(相談は午前9時から午後5時まで) | 地域子育て支援センター きららへの地図 |
地域子育て支援センターにこにこ | 燕市吉田西太田704(きららにこにここども園内) | 0256-78-8025 | 午前9時から午後3時まで(相談は午前9時から午後5時まで) | 準備中 |
燕市灰方726番地(認定こども園 真学園内) | 0256-63-4055 支援センター専用電話番号(午前10時~午後2時) 080-2093-8676 |
午前9時から正午、午後1時から午後3時まで(正午から午後1時は電話相談のみ) | 認定こども園真学園子育て支援センターピヨピヨひろばへの地図 | |
子育て支援センターよちよちトコトコ | 燕市井土巻228(認定こども園ぎんなん保育園内) | 0256-64-7166 | 午前9時から正午、午後1時から午後3時まで(正午から午後1時は電話相談のみ) | 準備中 |
子育て支援センター心にこっと | 燕市笈ケ島1210-1(分水パステル保育園内) | 0256-98-2023 | 午前9時から正午、午後1時から午後4時まで(金曜は午前のみ) | 準備中 |
オープンデータ利用規約
データ利用の際は下記の燕市オープンデータ利用規約をご確認ください。
燕市オープンデータ利用規約 (PDFファイル: 148.0KB)
利用をもって規約の内容を承諾したものとします。
子育て支援センターの行事予定
子育て支援センターの行事予定は、以下のリンク(子育てイベント情報)をご覧ください。
2023年5月の子育て支援センターだより(2023年4月28日更新)
子育て支援センターでは「子育て支援センターだより」を毎月発行しています。必要な方は以下のPDFファイルを印刷してください。
なお、2022年2月号より私立の子育て支援センターも掲載を始めました。
燕市子育て総合支援センター「すくすく」5月号 (PDFファイル: 995.9KB)
西燕保育園子育て支援センター5月号 (PDFファイル: 466.8KB)
燕南こども園子育て支援センター 5月号 (PDFファイル: 461.4KB)
燕こども園子育て支援センター5月号 (PDFファイル: 355.9KB)
よしだ保育園子育て支援センター5月号 (PDFファイル: 422.4KB)
分水児童館子育て支援センター5月号 (PDFファイル: 675.8KB)
地域子育て支援センターきららだより5月号 (PDFファイル: 967.9KB)
地域子育て支援センターにこにこだより5月号 (PDFファイル: 1.4MB)
認定こども園真学園子育て支援センターピヨピヨひろばだより5月号 (PDFファイル: 1.7MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策部 こども未来課
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8225
更新日:2023年04月28日