つば推し!リポーター 「桜咲ユメ」 (燕市オリジナルキャラクター)

更新日:2025年08月01日

新着情報

・「桜咲ユメ」デザインの壁紙カレンダーを配布中!【8月分】

・「桜咲ユメ」の活用事例を追加しました!【7月23日】

〈封筒(長形3号)のデザインをリニューアル!〉【23日】

燕市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」

燕市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」の紹介

プロフィール

桜咲ユメのプロフィール
名前 桜咲ユメ
名前の由来

市の木である「桜」に、縁起のいい「桜咲く」を結び付けました。

若い世代が自分自身の「夢」に向かって、様々なチャレンジをしてほしい

という願いが込められています。

役職

つば推し!リポーター(燕市の魅力を伝える広報活動のお手伝い役)

年齢

19歳
(合併20周年である2026年3月20日に20歳を迎え、以降歳は取りません。)

誕生日 3月20日
出身 燕市出身
性格 明るく、ポジティブ。何事にも興味津々な子
チャームポイント 髪のくせ毛(平仮名の「つ」)
仕事 広報活動のお手伝い
好きな食べ物

背脂ラーメン、鶏肉のレモン和え 等 好き嫌いのない食いしん坊

その他

・顔周りのカラーリングは、鳥のツバメカラー(青っぽい紺、赤、白)

をイメージした配色

・髪留めはカトラリー、スカートは桜の花びらモチーフで、燕市の特色を想起

 

市のオリジナルキャラクターでPRしませんか?

桜咲ユメ

さらなるイメージアップに向け、広く市民や企業の皆さまにも「桜咲ユメ」を利用していただけるよう要綱を定めました!利用申請は随時受け付けます。

個人的な利用から企業による新商品開発など、幅広くご利用いただけます。

様々なデザインを用意していますので、ぜひご利用ください!

(デザインは随時更新していきます)

利用方法などの詳細は下記のページをご覧ください。

「桜咲ユメ」デザインの壁紙カレンダーを配布中!

桜咲ユメデザインの壁紙カレンダー(8月)

《今月の壁紙カレンダーはこちら》

燕市オリジナルキャラクター 桜咲ユメデザインの壁紙カレンダーをプレゼント!

(デザインは毎月変わります)

8月のカレンダーは「おやすみ処 涼館」。
猛暑のひと休みに利用できる「おやすみ処 涼館」を市内の公共施設などに開設中!
ユメちゃんも「おやすみ処 涼館」でひと休み!

下記リンクから、壁紙カレンダーをゲットしてください!

また、「桜咲ユメ」LINEスタンプも販売中です!ぜひご活用ください!

桜咲ユメの活用事例

封筒(長形3号)のデザインをリニューアル!

長形3号封筒

《長形3号封筒》

「市名入り封筒(長形3号)」のデザインをリニューアルしました!

リニューアルされた封筒には、「桜咲ユメ」のイラストを追加しました!

この封筒をきっかけに、多くの人に「桜咲ユメ」を知ってもらえると嬉しいです!

学校給食に桜咲ユメが登場!《夏はしっかり水分をとろう!》

桜咲ユメデザインののりが写っている給食

〈献立〉背脂ラーメン風スープ、中華めん、ひじきと寒天のサラダ、えびしゅうまい(2つ)、焼きのり、牛乳

7月3日(西部給食センター)・4日(東部給食センター)の市内小中学校の給食では、熱中症を予防するため、「夏はしっかり水分をとろう!」と書かれた「焼きのり」を用意しました!

「焼きのり」のパッケージには、燕市オリジナルキャラクター 桜咲ユメを取り入れました!

(よく見てみると、つばめトマトのイラストもあります…!)

夏はしっかり水分をとって、元気いっぱい過ごしましょう!

また、燕市西部・東部学校給食センターでつくられている学校給食はインスタグラムで見ることができます。

ぜひご覧ください!

燕市公式LINEアカウント新規登録者にLINEスタンプを無料配布しました!(終了)

「桜咲ユメ」の誕生日である3月20日までの間に新たに燕市公式LINEアカウントを友だち登録した人を対象に、8種類の桜咲ユメLINEスタンプを無料でプレゼントしました!

(注意)配布期間内であっても、人数に達し次第、終了となります。
(注意)無料LINEスタンプは、ダウンロード後90日間の使用が可能です。

期間無制限で使用可能なLINEスタンプ40種類1セットを有料販売中です(120円)。こちらもぜひご活用ください!

ユメちゃんのバナー

学校給食に桜咲ユメが登場!《天神講》

天神講給食

〈献立〉すし飯、沢煮椀、ツナコーンマヨ、梅入り納豆の五菜和え、手巻きのり、牛乳

学問の神様・菅原道真公をお偲びし、命日である2月25日に鮮やかな天神講菓子を供えて、子どもたちの健やかな成長や学業成就を願う行事「天神講」。

2月25日の市内小中学校の給食では、天神講にちなんだ「天神講献立」を用意しました!

「天神講献立」のひとつに、燕市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」がデザインされた、天神講パッケージの手巻きのりを提供しました!

キャラクターを見た子どもたちからは、「可愛い!」「燕市の特徴がある!」などの声が上がりました!

オリジナルステッカー(天神講にて配布)

市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」の合格祈願ステッカー

「桜咲ユメ」デザインの「合格祈願ステッカー」を配布します!

 

配布期間:2月1日(土曜日)から

(注意)なくなり次第、終了

配布場所:越後つばめ天神講菓子展会場、天神さま色付け体験会場

配布対象者:天神講菓子購入者や天神さま色付け体験者

市公式SNSのアイコン

12月25日より、燕市公式LINE及びXのアイコンを「桜咲ユメ」デザインに変更しました!

友達登録やフォロワー募集中です。ぜひご覧ください!

燕市公式SNSのアイコン

LINEスタンプ

12月25日から「桜咲ユメ」のLINEスタンプを販売しております。

40種類1セット(120円)で販売中です。ぜひご活用ください!

市オリジナルキャラクター「桜咲ユメ」LINEスタンプ販売
この記事に関するお問い合わせ先

総務部 広報秘書課 広報広聴係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8363

メールフォームによるお問い合わせ