市長定例記者会見2018年11月29日実施分

更新日:2021年03月01日

2018年11月29日 市長定例記者会見

  • 市長報道発表事項

No.1 燕市で立川談春独演会を開催(速報)

下記リンクの「燕市で立川談春独演会を開催(速報)-下町ロケットのロケが縁で開催が決定しました-」をご覧ください。

ダンボール製のトラクターに乗っている男性の写真

燕市でTBS日曜劇場『下町ロケット』の大規模ロケが行われているのが縁で、殿村部長役でドラマに出演している落語家 立川談春師の独演会を燕市文化会館で開催することになりました。古典落語の名手とも言われ、開催する独演会は常に満員となっている立川談春師の落語の神髄を堪能していただけます。

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:宇佐美 電話:0256-63-7002(直通)

No.2 農福連携の促進に向けた講演会・体験報告会を初開催

下記リンクの「農福連携の促進に向けた講演会・体験報告会を初開催-今後の農業×福祉の可能性を考えるイベントです-」をご覧ください。

 燕市では、農業分野の人手不足解消と障がいのある人の就労の確保、工賃向上に向け、農業と福祉の連携(農福連携)に取り組み始めました。市内の農業者から協力いただき、障がいのある人が施設の外で農作業を行いましたので、その体験報告会を開催します。また、農福連携の促進に早くから取り組んでいる新潟市あぐりサポートセンターよりセンター長の平林正樹氏を講師に迎え講演会を開催し、今後の農福連携の拡がりを考えます。

本件についてのお問い合わせ先 健康福祉部 社会福祉課:笠原 電話:0256-77-8172(直通)

No.3 第7回燕ジュニア検定表彰式を開催

下記リンクの「第7回燕ジュニア検定表彰式を開催-過去最多タイの16名がAクラスで満点を獲得しました-」をご覧ください。

児童たちが体育館で受付をしている写真

 今年で7回目の開催となった燕ジュニア検定は、改訂版問題集に基づく初めての実施でした。当日は、2,744名の児童が受検し、そのうちA~Cの各クラスの満点獲得者合計146名を燕ジュニア博士に認定しました。12月8日土曜日に開催する表彰式では、Aクラスで満点を獲得した16名の燕ジュニア博士、ならびにAクラスで90点以上を獲得した成績優秀者36名を表彰します。

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 学校教育課:中山 電話:0256-77-8191(直通)

No.4 東京ヤクルトスワローズ主力3選手を招いて野球教室を開催

下記リンクの「東京ヤクルトスワローズ主力3選手を招いて野球教室を開催-プロ選手が少年野球チームの子どもたちとふれあいます-」をご覧ください。

ユニフォームを着た児童たちが大人と一緒に投球練習をしている写真

 今年、セリーグでクライマックスシリーズに進出した東京ヤクルトスワローズから、石川雅規選手、雄平選手、川端慎吾選手を招き、少年野球チームの子どもたちを対象とした、“東京ヤクルトスワローズ「つばめ野球クリニック2018」”を開催します。現役プロ野球選手による野球教室を通じて、子どもたちに「夢」と「希望」を与えます。

本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:楡井・丸山 電話:0256-77-8364(直通)

No.5 第5回「燕キャプテンミーティング」を実施

下記リンクの「第5回「燕キャプテンミーティング」を実施-市内中学生がリーダーの心構えやチームワークづくりを学びます-」をご覧ください。

5名の男女がカメラの前でポーズをとっている写真
赤い野球のユニフォームを着た男性の写真
スーツを着てマイクを手に持ち話す男性の写真

 市内中学校1、2年生を対象に、リーダーとしての資質向上を図るため「燕キャプテンミーティング」を実施します。今年度は、第100回全国高等学校野球選手権記念大会出場を果たした本市出身高校球児、12年間広島東洋カープで活躍した本県出身元プロ野球選手、オリンピック代表選手を輩出してきたミズノトラッククラブ監督の計3名を講師として招きます。また、ファシリテーションの手法による交流活動をとおして、リーダーとしての心構えやチームワークづくりのポイントなどについて学びます。

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 学校教育課:小泉、大森、中山 電話:0256-77-8191(直通)

No.6 第6回「つばめっ子かるた大会」参加者を募集

下記リンクの「第6回「つばめっ子かるた大会」参加者を募集-幼児の部・小学生の部あわせて80チームを募集します-」をご覧ください。

スーツを着た大人と児童が向かい合ってかるたを遊んでいる写真

「つばめっ子かるた」の普及と活動の拡大を目的に、2013年度から大会を開催してきました。年々参加者が増加し、昨年度は過去最多の315人の子ども達による熱い戦いが繰り広げられました。今年度も、幼児の部20チーム、小学生の部60チームのあわせて80チームを募集します。

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:宇佐美、布施 電話:0256-63-7002(直通)

No.7 つばめ・やひこ女性活躍推進フォーラム2018を開催

下記リンクの「つばめ・やひこ女性活躍推進フォーラム2018を開催-ワーク・ライフ・バランスや女性活躍をテーマに経営の心得を学べます-」をご覧ください。

スーツ姿で微笑む川島高之氏の写真

経営戦略としての「ワーク・ライフ・バランス」、「女性活躍」の推進をテーマに、燕市・弥彦村の事業者をはじめ、広く住民を対象にフォーラムを開催します。当日は、つばめ輝く女性表彰の授賞式を行うほか、講師を迎えての基調講演や各企業の取組事例発表を行います。全ての従業員(男女)が個性と能力を十分に発揮できる職場環境を整備し、企業の経営力のアップにつなげてもらうため、事業者の意識改革のきっかけをつくります。

川島高之氏

本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:河合 電話:0256-77-8361(直通)

No.8 宇佐美彰朗氏によるスポーツ指導者講習会を開催

下記リンクの「宇佐美彰朗氏によるスポーツ指導者講習会を開催-スポーツを支えるスポーツボランティアへの理解促進を図ります-」をご覧ください。

「燕市PR」と書かれたタスキを肩にかけ、カメラに向かって微笑む宇佐美彰朗氏の写真

 スポーツ指導者の更なる資質向上と、スポーツへの関心を高めることを目的として、「スポーツ指導者講習会」を開催します。今回は、「燕市PR大使」、「燕さくらマラソン大会PRアンバサダー」に就任した元オリンピックマラソンランナーで東海大学名誉教授の宇佐美彰朗氏による講演会です。2020東京オリンピック・パラリンピックにおいて注目を集めているスポーツボランティアについて、日本の現状を交えながら今後の必要性をお話しいただきます。

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:廣田 電話:0256-77-8368(直通)

No.9 燕市役所で温活テーマのぬくぬくツバメルシェ

下記リンクの「燕市役所で温活テーマのぬくぬくツバメルシェ-リラクゼーションやエクササイズなど心も体も温まる内容です-」をご覧ください。

マフラーを巻いてコートを着たシロクマのキャラクターイラスト

 今回のツバメルシェは、燕市役所で開催します。出店数は市役所開催では最多の39店舗で、市内の魅力ある商品や食べ物、サービスなど盛りだくさんです。今回は温活をテーマにリラクゼーションやエクササイズなど心も体も温まる内容や、物販も冬の季節にぴったりのニット製品、その他、視覚的にも楽しめるハーバリウムや、ワークショップ店舗など、「楽しい」がいっぱいのツバメルシェを満喫していただけます。

本件についてのお問い合わせ先 産業振興部 商工振興課:山田 電話:0256-77-8231(直通)

事業予定表

記者会見資料(全て)はこちらをクリックしてください

戻るリンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画財政課 企画チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8352

メールフォームによるお問い合わせ