つばめ子育て応援企業認定制度

更新日:2023年03月28日

制度概要

従業員に対する子育て支援の取り組みを積極的に進めている企業を「つばめ子育て応援企業」として認定します。
ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)の「パパ・ママ子育て応援プラス」に認定されていることが条件です。

つばめ子育て応援企業認定制度の表のチラシ

認定申請

対象

ハッピー・パートナー企業の「パパ・ママ子育て応援プラス」に認定されていることが必要です。

認定までの流れ

  1. ハッピー・パートナー企業の「パパ・ママ子育て応援プラス」の申請、認定(新潟県政策企画課男女平等・共同参画推進室)
  2. つばめ子育て応援企業の申請(燕市地域振興課)
  3. 審査
  4. 認定(認定証を交付します)

申請方法

以下の書類を地域振興課協働推進係へご提出ください。

申請様式等

(1)つばめ子育て応援企業認定申請書

(2)つばめ子育て応援企業認定を申請する場合の添付書類

  • ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)登録証の写し
  • ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)登録等応募用紙の写し
  • 会社概要(パンフレット等)

【策定している企業のみ】

  • 次世代育成支援対策推進法(2003年法律第120号)に基づく一般事業主行動計画策定・変更届の写し

申請受付

随時受付しています。

認定メリット

メリット1 男性従業員の育児休業取得促進奨励金の交付

「つばめ子育て応援企業」に勤務する男性従業員が育児休業を取得した場合に、企業と育児休業取得者に奨励金を交付します。

男性の育児休業取得促進奨励金について、詳しくは下記のリンクをご覧ください。

メリット2 「みんなが活躍できる職場環境づくり推進補助金」補助率・限度額の優遇

事業者がワーク・ライフ・バランス、女性活躍又はダイバーシティの推進を目的に行う取組に対してその費用の一部を補助する「みんなが活躍できる職場環境づくり推進補助金」の補助率と上限額が、「つばめ子育て応援企業」の場合は優遇されます。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

メリット3 イメージアップを応援

  1. 子育て応援企業として市ホームページでPRし、企業のイメージアップを応援します。
  2. 子育て関連の情報を提供します。

メリット4 認定マークが使用できます

つばめ子育て応援企業の皆様には、この認定マークをご利用いただけます。
ご利用にあたり、以下の「認定マーク使用規程」をご確認の上、ホームページや名刺、PRプレートなど幅広くご活用ください。

  • (注意1)つばめ子育て応援企業として認定されていない方はご利用いただけません。
  • (注意2)ご利用にあたり、届出は不要です。
おくるみに包まれた赤ちゃんとツバメが飛んでいるイラストが描かれているつばめ子育て応援企業の認定マーク

(注意)認定マークの使用にあたり、必ずご確認ください。

つばめ子育て応援企業一覧

(2023年3月27日現在)

つばめ子育て応援企業一覧表

認定No.

企業名 所在地 業種
1 遠藤工業株式会社(PDFファイル:163.3KB) 燕市秋葉町3丁目14番7号 製造業
2 株式会社ハセテック(PDFファイル:163.6KB) 燕市八王寺2628番地 製造業
3 大河津建設株式会社(PDFファイル:163KB) 燕市分水あけぼの一丁目1番地72 建設業
4 学校法人真学園(PDFファイル:163.2KB) 燕市灰方726 その他
5 株式会社氏田組(PDFファイル:163.2KB) 燕市分水あけぼの一丁目1番地72 建設業
6 株式会社ツボエ(PDFファイル:163.1KB) 燕市幸町8番4号 製造業
7 株式会社ツノダ(PDFファイル:163.4KB) 燕市吉田下中野1535-5 製造業
8 社会福祉法人新潟さくら会(PDFファイル:163.1KB) 新潟市西区寺尾通2-3-6 医療・福祉業
9 株式会社ミズヨシ(PDFファイル:163.1KB) 燕市吉田神田町14番1号 卸・小売業
10 株式会社西部市場運送(PDFファイル:163.1KB) 燕市吉田法花堂4670番地 運輸業
11 ミノル製作所株式会社(PDFファイル:163KB) 燕市小高995番地 製造業
12 下村企販株式会社(PDFファイル:163.1KB) 燕市小池4803番地4 その他
13 社会福祉法人吉田福祉会(PDFファイル:163.3KB) 燕市吉田大保町25番地15号 医療・福祉業
14 切り文字屋オッケイ株式会社(PDFファイル:163.2KB) 燕市新堀2294-3 製造業
15 佐野プレス工業株式会社(PDFファイル:162.9KB) 燕市米納津5413 製造業
16 株式会社アイマーク(PDFファイル:162.9KB) 燕市大曲667-1 製造業
17 有限会社クリーニングショップみやざき(PDFファイル:163KB) 燕市杣木2584 サービス業
18 NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人(PDFファイル:163.1KB) 燕市小関577-1 サービス業
19 NAコンサルティング合同会社(PDFファイル:162.9KB) 燕市小関577-1 サービス業
20 株式会社ミツワ(PDFファイル:163.3KB) 燕市熊森1345 番地 製造業
21 株式会社プラニング瑞穂(PDFファイル:163.3KB) 燕市分水向陽5-43 製造業
22 株式会社オールペイントコグレ(PDFファイル:163.1KB) 燕市杣木3448 番地4 建設業
23 燕シェルサービス株式会社(PDFファイル:163.1KB) 燕市長所1033番地1 製造業
24 株式会社SUS(PDFファイル:163.4KB) 燕市花見300番地 製造業
25 株式会社鳥広県央店(PDFファイル:163KB) 燕市井土巻2-352 飲食・宿泊業
26 株式会社ほしゆう(PDFファイル:163KB) 燕市吉田東栄町7番80号 製造業
27 株式会社明治屋(PDFファイル:262.7KB) 燕市秋葉町4-9-60 飲食・宿泊業
28 スワオメッキ有限会社(PDFファイル:163.3KB) 燕市東太田6196-1 製造業
29 有限会社渋木プレス工業所(PDFファイル:163KB) 燕市水道町3丁目6062-1 製造業
30 株式会社丸長建設(PDFファイル:162.9KB) 燕市米納津2012番地 建設業
31 株式会社東陽理化学研究所(PDFファイル:269.1KB) 燕市杣木1961 製造業
32 株式会社渡辺ベンダー(PDFファイル:259.3KB) 燕市柳山字前畑53番地2 製造業
33 熊倉シャーリング有限会社(PDFファイル:258.2KB) 燕市杉名45番地 製造業
34 吉田金属工業株式会社(PDFファイル:259.5KB) 燕市吉田西太田2078-3 製造業
35 株式会社エムテートリマツ(PDFファイル:264.4KB) 燕市蔵関351番地 卸・小売業
36 社会福祉法人つばめ福祉会(PDFファイル:258.2KB) 燕市大曲2486番地 医療・福祉業
37 藤次郎株式会社(PDFファイル:259.4KB) 燕市物流センター1-13 製造業
38 江部松商事株式会社(PDFファイル:260.7KB) 燕市物流センター3丁目20番地 卸・小売業
39 株式会社エステーリンク(PDFファイル:261.4KB) 燕市笈ケ島1365番地1 製造業
40 株式会社青芳(PDFファイル:261KB) 燕市小池5143番地 卸・小売業
41 株式会社エービーエム(PDFファイル:256.3KB) 燕市物流センター3丁目22番地 卸・小売業
42 株式会社遠藤製作所(PDFファイル:257.3KB) 燕市東太田987番地 製造業
43 スワロー工業株式会社(PDFファイル:254.7KB) 燕市小関657 製造業
44 北越工業株式会社(PDFファイル:259.1KB) 燕市下粟生津3074 製造業
45 山文ステンレス株式会社(PDFファイル:256.8KB) 燕市大曲3583番地 製造業
46 株式会社燕中央自動車学校(PDFファイル:263.3KB) 燕市杣木3237番地1 サービス業
47 株式会社高秋化学(PDFファイル:261.5KB) 燕市小池3654番地 製造業
48 株式会社神子島製作所(PDFファイル:254.4KB) 燕市小関578番地 製造業
49 有限会社愛光園(PDFファイル:254.4KB) 燕市小高1148 医療・福祉業
50 株式会社和田挽物(PDFファイル:256.7KB) 燕市吉田法花堂1853番地6 製造業
51 笠原プレス工業株式会社(PDFファイル:256.3KB) 燕市白山町2丁目6番36号 製造業
この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 地域振興課 協働推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8361

メールフォームによるお問い合わせ