web版カメラびゅう2022年4月分
web版カメラびゅうは、広報つばめでは紙面の都合上お伝えできないことや市内で行われているイベントの様子などをお伝えします。
- 大河津分水通水100周年記念事業「第4回分水講演会」(4月2日 土曜日)
- 令和4年新規学卒就職者歓迎会(4月8日 金曜日)
- 第33回燕さくらマラソン大会(4月16日 土曜日)
- みらいの花見スポットをつくってみた。(4月16日 土曜日)
- 2022つばめ桜まつり 分水おいらん道中(4月17日 日曜日)
- アルビレックス新潟 「燕市デー」を開催!(4月23日 土曜日)
アルビレックス新潟「燕市デー」を開催!
2022年4月23日(土曜日)場所:デンカビッグスワンスタジアム
アルビレックス新潟では、昨シーズンからホームタウン活動の一環として県内各市町村を応援する「市町村デー」を開催しています。
この日のV・ファーレン長崎戦は「燕市デー」、スタジアムEゲートの前に特設ブースを設置しました。ブースでは燕市産農産物や加工品の販売のほか、ジャンボスプーン・フォークの展示や観光パンフレットを配布するなど燕市のPRを行いました。
大人気で完売したカップ入りいちご(越後姫)
燕製のタンブラーを賭けた「じゃんけん大会」
試合は2対1でアルビレックス新潟が逆転勝利!これで昨年10月に続き「燕市デー」2連勝となりました。
まだまだシーズンは始まったばかり、みんなでチームを応援しましょう!
アイシテルニイガタ!!
2022つばめ桜まつり 分水おいらん道中
2022年4月17日(日曜日) 場所:燕市分水総合体育館
3年ぶりの開催となった「分水おいらん道中」は、新型コロナウイルス感染症対策や入場管理のため、燕市分水総合体育館を会場に開催されました。
絢爛豪華な衣装に身をつつんだ「分水大夫」が約20名の付き人を従え、照明や映像で演出する、この日限りの特別な道中が披露されました。
つばめ桜まつり期間中も含め、ご来場誠にありがとうございました。
来年は、新型コロナウイルスが収束し、大河津分水の美しい桜並木の中で開催されることを願っています。
みらいの花見スポットをつくってみた。
2022年4月16日(土曜日) 場所:信濃川大河津資料館周辺
つばめ若者会議の高校生プロジェクト「燕市役所まちあそび部」が、株式会社伊藤園とコラボレーションした桜植樹のイベントを開催しました。
当日は、桜の植樹に加え、先人に感謝の意を表して慰霊碑や周辺のクリーン作戦、大河津分水の新たなアクティビティの体験イベント「モルック体験会」を実施しました。
燕市役所まちあそび部は、次の100年に向けて若者目線で未来につなげるアクションをどんどん実施していきます。
第33回燕さくらマラソン大会
2022年4月16日(土曜日) 場所:大河津分水さくら公園
第33回燕さくらマラソン大会が開催されました。
昨年は県内在住者のみが対象でしたが、2019年大会以来の県外在住者も対象ということもあり、たくさんのランナーが参加をしてくれました。
また、ハーフマラソンのゲストランナーに東京2020パラリンピック男子マラソン銅メダリストの永田務選手をお迎えしました。
天候が心配されましたが、スタート時には雨もあがりました。
さあ、スタートです。
燕さくらマラソン大会のコースは、大河津分水・信濃川のリバーサイドを走る自然豊なコースです。
前日までの雨の影響もあり、満開の桜ではありませんでしたが、ランナーの皆さんは桜吹雪のコースを気持ちよさそうに走っていました。
たくさんのご参加をいただきありがとうございました!!
来年もよろしくお願いします。
令和4年新規学卒就職者歓迎会
2022年4月8日(金曜日) 場所:吉田産業会館
この春に燕市内の事業所に就職した新卒者を対象に、「令和4年度新規学卒就職者歓迎会」が吉田産業会館で行われました。
今年は、27社・団体の計119名が参加しました。
新入社員代表で、スワロー工業株式会社の皆川さんは「失敗を恐れず若さとチャレンジ精神で全力でぶつかっていきたい」と謝辞を述べました。
式典後はビジネスマナーの研修会が行われました。
社会人になり1週間。
今後、実践する日々の中で今日の研修内容が活かされる日が必ず来ます。
新社会人の皆さん頑張ってください!
大河津分水通水100周年記念事業「第4回分水講演会」
2022年4月2日(土曜日) 場所:分水公民館
ラジオパーソナリティの遠藤麻理さんを講師に大河津分水通水100周年記念事業「第4回分水講演会」が開催されました。
「大河津分水と桜と私」をテーマに、学生時代を大河津分水が見える場所で過ごし、大河津分水の桜や堰の風景などに慣れ親しんできた遠藤さんの体験や地域の皆さんとのトークを行いました。
2022年は大河津分水通水100周年です。
市では100周年を記念したさまざまな事業実施します。
下記リンクに随時掲載されますので是非ご参加ください。
過去のWeb版カメラびゅう(2016年1月~)
過去のWeb版カメラびゅうのデータはこちらからご覧いただけます。
2022年
2021年
2020年
2019年
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-92-1111
更新日:2022年05月06日