web版カメラびゅう2022年9月分

更新日:2022年09月28日

web版カメラびゅうは、広報つばめでは紙面の都合上お伝えできないことや市内で行われているイベントの様子などをお伝えします。

  • 百年物語展~新潟発国際ブランドの挑戦~(2022年8月5日~9月11日)
  • 集え!夏の風物詩!流しそうめん祭りだ(2022年9月4日)
  • 笛人 本宮宏美「ふるさとコンサート2022」(2022年9月4日)
  • 消防防災・救急フェア(2022年9月10日)
  • 燕市Day(2022年9月10日)
  • 第15回燕市・西蒲原郡小学校親善陸上大会(2022年9月14日)
  • スワローズ・ライスファーム稲刈りイベント(2022年9月17日)
  • アルビレックス新潟 水戸戦 燕市デー(2022年9月18日)
  • 第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列(2022年9月25日)
  • 東京ヤクルトスワローズ パブリックビューイング(2022年9月25日)

東京ヤクルトスワローズ パブリックビューイング

2022年9月25日(日曜日)場所:燕市役所

燕市は、東京ヤクルトスワローズと平成23年から連携事業を実施し、つば九郎米やエコカップなどのオリジナルグッズの販売、野球教室などを行っています。

2年連続のリーグ優勝に向けてマジックナンバーを2としている東京ヤクルトスワローズのパブリックビューイングを開催しました。

皆さんで心を一つにして優勝に向けて応燕。

パブリックビューイングの様子

試合は息詰まる投手戦。
スコアボードに0が並びます。

パブリックビューイングの様子。硬直した試合展開。
つば九郎の人形も一緒に応援

そして、9回裏。
丸山選手が左中間を破り、昨年度、野球教室で燕市にお越しいただいた塩見選手が歓喜のホームイン。劇的なサヨナラヒットで、2年連続の優勝を果たしました。

試合終了後は、皆さんで記念撮影。

集合写真

燕市役所のエントランスでは横断幕でお祝いしています。

横断幕でお祝い

皆さんと共に、2年連続の日本一に向けて全力応燕します!

第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列

2022年9月25日(日曜日)場所:道の駅国上・酒呑童子神社周辺

 燕市では、国上山の麓に「酒吞童子神社」を建立し、「酒吞童子」を、【人々の縁を結び、願いを叶える】存在としてお祀りしています。

今年も9月最後の日曜日に、酒吞童子が、赤・青・黄の3鬼とそのしもべの6鬼を率いて人々の心願成就を祈る「酒呑童子行列」が開催され、願いを叶えるために、国上山の麓を練り歩きました。

酒呑童子行列
酒呑童子行列
酒呑童子行列

分水太鼓の迫力ある演奏や華やぎちんどん隊の紙芝居やダンスで会場は大盛り上がり。

分水太鼓の演奏
華やぎちんどん隊

人々の願いを叶える心優しい鬼たちが練り歩きます。酒呑童子行列を一目見ようと集まった人々にも大人気の様子でした。 

酒呑童子行列
酒呑童子行列

アルビレックス新潟 水戸戦 燕市デー

2022 年9 月18 日(日曜日) 場所:デンカビックスワンスタジアム

アルビレックス新潟では、昨シーズンよりホームタウン活動の一環として、県内各市町村を応援する「市町村デー」を実施しています。

第37節水戸ホーリーホック戦は、「柏崎市・燕市・見附市・田上町デー」が実施され、燕市ブースでは、リニューアルした「道の駅国上」の出張販売や「酒吞童子行列」の鬼Tシャツの販売などを行いました。

燕市ブースの様子
出展ブースの様子(道の駅国上出張販売)
賑わう燕市ブース

多くのサポーターが足を運んでくださり大盛況!

また、ハーフタイムには酒吞童子行列のPRを行いました。

場内PRの様子

試合は2-0でアルビレックス新潟が勝利。

次節9月25日は大宮アルディージャ戦(会場:デンカビックスワンスタジアム)です。

J1昇格に向けて応援しましょう!

スワローズ・ライスファーム稲刈りイベント

2022 年9 月17 日(土曜日) 場所:燕市役所南側田んぼ・思いやり駐車場

東京ヤクルトスワローズのOBである五十嵐亮太氏をゲストに迎え、『スワローズ・ライスファーム』の稲刈りイベントと司会のよしもと新潟県住みます芸人の関田将人氏と五十嵐氏によるトークショーが開催されました。

束ねた稲を持つ五十嵐亮太さん
稲刈りイベントの様子
稲刈りをするよしもと住みます芸人の関田将人さん

稲刈り終了後は参加者全員で記念撮影をしました。

田んぼの中で集合写真

稲刈り終了後のトークショーは五十嵐亮太さんからの「ファンを待たせるわけにはいかない!」というファンファースト宣言!
ということで、開始予定時刻の30分前からトークショー前の事前トークショーが行われることになり、会場は大盛り上がりでした。

トークショーの様子
トークショーの様子
抽選会ではサイン色紙をファンにプレゼント

トークショーでは、現役時代のエピソードなど会場でしか聞けない特別なお話を沢山していただきました。
そして、最後に抽選会が行われ、当選者にサイン色紙がプレゼントされました。
なお、収穫したお米は、優勝目前のチームへ「熱烈応燕」の気持ちを込めて、スワローズクラブハウスに届けられるということです。

第15回燕市・西蒲原郡小学校親善陸上大会

2022 年9 月14 日(水曜日) 場所:三条燕総合グラウンド

燕市と弥彦村の小学校6年生児童(690名)を対象とした第15回燕市・西蒲原郡小学校親善陸上大会が開催されました。

100メートル走スタートの様子

晴天の中、それぞれの記録や目標に向かって頑張る姿に応援も熱がこもりました。

女子100メートル走のスタートの様子
レース中の様子

一人ひとりの子どもたちは、自分の力を最大限に発揮することができました。

スタート直後の様子

燕市Day

2022 年9 月10 日(土曜日) 場所:明治神宮野球場

東京ヤクルトスワローズ対広島東洋カープの試合にて、燕市のプロモーションイベント「燕市Day〜Presented by北越⼯業・新越ワークス〜」が開催されました。

神宮球場に掲げらた燕市DAYの横断幕

当⽇は、来場者先着5,000名に稲刈りをする「つば九郎」と「つばみ」のイラストがデザインされた「オリジナルクリアファイル」や、来場者先着1,000名に「つば九郎米(450グラムパック)」がプレゼントされました。

配布されたつば九郎がプリントされたクリアファイル・つば九郎米
入場の様子

また、燕市産品や燕市とヤクルト球団のコラボ商品を販売するブースも設置され、大変賑わいました。

賑わう燕市販売ブース

オープニングセレモニーでは、11月に開催されるスワローズカップに燕市代表として出場する南小スターズの子ども達による、始球式や選手への花束贈呈が行われました。
開始前は緊張していましたが、堂々と役目を果たすことができました。

始球式の様子
花束贈呈の様子
試合後は野球観戦

燕市PR隊鳥(長)のつば九郎もタスキをかけて来場者に燕市のPRをしてくれました。

燕市PR隊長のタスキをかけているつば九郎

当日の試合は残念ながら敗戦となりましたが、現在チームは優勝マジックが11となっています。2年連続の優勝に向けて、全力応燕していきます!

神宮球場の全景

消防防災・救急フェア

2022 年9 月10 日(土曜日) 場所:燕市産業史料館駐車場

9月1日の「防災の日」、9月9日の「救急の日」にちなんで、安全・安心を守る消防の仕事について学ぶことができるイベント「消防防災・救急フェア」が3年ぶりに開催されました。

はしご車の展示の様子

ミニ消防車の乗車体験やはしご車が展示されるとあって、会場は多くの子ども連れで賑わいました。

ミニ消防車の乗車体験
はしご車の展示の様子

他にも初期消火体験や応急手当講習、救急車などの展示が行われ、楽しく消防の仕事について知ることができる機会となったようです。

初期消火訓練の様子
応急手当講習
消防車の展示の様子
救急車の展示の様子

笛人 本宮宏美「ふるさとコンサート2022」

2022年9月4日(日曜日)場所:燕市文化会館 大ホール

燕市PR大使の本宮宏美さんが「ふるさとコンサート2022」を開催しました。

ふるさとコンサートの様子

コンサートでは、大河津分水通水100周年の記念楽曲を披露。小学生コーラスの2人とともに素敵な音色を奏でました。

小学生コーラスと本宮さん
小学生コーラスの二人

また、会場ロビーでは、大河津分水通水100周年をテーマにしたパネル展も実施されていました。

大河津分水通水100周年のパネル展
大河津分水通水100周年のパネル展

「愛」「笑顔」をテーマに開催された今回のコンサート。来場者それぞれが想いを馳せ、フルートの音色・会場の雰囲気に魅了され、素敵な時間を過ごしました。

演奏する本宮宏美さん
演奏の様子

大河津分水通水100周年記念楽曲が収録されたアルバム「大河飛燕」が8月31日に発売されました。詳しくは下記リンク先をご確認ください。

集え!夏の風物詩!流しそうめん祭りだ

2022年9月4日(日曜日)場所:燕市役所 4階スカイデッキ

つばめ若者会議の高校生プロジェクト「燕市役所まちあそび部」が、国上山の竹の活用をテーマにしたイベント「集え!夏の風物詩!流しそうめん祭りだ」を開催しました。

国上山の竹を活用した流しそうめん
流しそうめんが流れる様子と涼しさを感じる風車

国上山の月見坂で採取した竹を使い、専門家からアドバイスをいただきながら、そーめんを流す竹や器をメンバー自ら作成しました。

竹で作った器
まちあそび部メンバーと流しそうめんの竹
流しそうめんを楽しむ高校生

竹を切るところから作った流しそうめんは格別。参加者は、味・雰囲気のどちらも楽しみながら、夏の最後の思い出づくりをすることができました。

そーめんを食べる男子高校生
そーめんを食べる女子高校生
集合写真

百年物語展~新潟発国際ブランドの挑戦~

2022年8月5日(金曜日)~9月11日(日曜日)場所:燕市産業史料館

燕市産業史料館では、「(公財)にいがた産業創造機構」とタイアップし、 大河津分水通水に向け尽力した先人たちと、新潟のモノづくりに携わる人々の挑戦を重ね合わせ、次の百年を見据えたプロダクトブランド「百年物語」を展示しています。

企画展のパネル
企画展のパネル(百年物語の概要)
展示されている作品
展示されている作品その2

百年物語は、「100年後にも大切にしていきたい生活文化を、楽しみ、継承し、創造していくための道具」をコンセプトに、新潟のものづくりに携わる人達の情熱を結集して作られた、 新潟県が「世界に挑戦」するためにプロデュースしたブランドです。 

9月11日(日曜日)まで開催されています。
是非、燕市産業史料館にお越しください。

展示されている作品その3

企画展の概要

会期:令和4年8月5日(金曜日)~令和4年9月11日(日曜日)

会場:燕市産業史料館・企画展示室

観覧料:大人400円、小・中学生、高校生100円

開館時間:午前9時~午後4時30分

休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

その他:詳細は下記リンク先をご確認ください。

過去のWeb版カメラびゅう(2016年1月~)

過去のWeb版カメラびゅうのデータはこちらからご覧いただけます。

2022年

2021年

2020年

2019年

平成30年(2018年)

平成29年(2017年)

平成28年(2016年)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 広報秘書課

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-92-1111

メールフォームによるお問い合わせ